久しぶりのベタ凪~♪
やっぱ黄金崎はこうでなくっちゃね(^_-)-☆
天気も良くて透明度も20m!
水温はこの時期にしては高めの17℃!
富士山は綺麗だし河津桜もチラホラ開花~♬
ポカポカ陽気で小春日和だった今日の黄金崎公園ビーチでした。
黄金崎水中生物情報~~~!!!
いつもは水底で休んでいることが多いアオウミガメのカメキチさん。
今日は上がった水温と良くなった透明度がよほど嬉しかったのか中層を泳いでいました~♬
めっちゃ気持ち良さそうでしたよ~♪(^^)
先日紹介したモヨウフグ同様、時々見かけていた大きなハギ。
体長40㎝と大きいくせに、とっても臆病でなかなか寄らせてもらえません。
でも、今日やっと証拠写真を撮ることができました!
ウスバハギのようですね。
可愛げがない魚ですが、黄金崎では珍しいですね。(^^)
コイツが出ると冬って感じがします。。。
シビレエイ。
日中は砂の中に隠れてジッとしていますが夜になると活発に泳ぎ回っている夜行性のエイです。
丸い体型でつぶらな瞳。。。
個人的には可愛いと思っているのですが、共感する人はあまりいません。。。
こちらも冬になると登場しますね~。
ちっちゃなイカです。ヒメイカです。
今日はワレカラと並んで仲良く何か話ししているような感じでしたよ~(笑)
と、言うのはウソで、、、
画像見るまで2匹並んでいるのには気づいていませんでしたm(__)m
冬になるとやってくる生物もいますが、夏からずっと生きながらえている南方種も健在!
フタスジリュウキュウスズメダイはお気に入りのサンゴの中で頑張っています。
この調子なら越冬しちゃうかもしれませんね。(^^)
こちらは秋口からずっと観察されているウミテング。
体長4㎝まで成長しました~♪
ウミテングの寿命はよくわかりませんが今日の水温が続けばこちらも越冬しちゃうでしょう。
人気のイロカエルアンコウも健在。
でも、数が減ってきています。現在2個体。。。
そろそろ新しい個体を見つけなければ・・・って毎回言っている気がする(笑)
今日の最後はオレンジ色が綺麗なオキナワベニハゼ。
名前は南国ですが意外に低水温に強い魚です。
一時期よりは数は減っていますが、水深7mくらいから18m以深まであちこちで観察することができます。
ハゼの割には寄らせてくれるのでフォト派に方におススメの被写体ですよ~♪
それにしても今日は最高のコンディションでした~♪
明日も引き続き風向きが良いので黄金崎は穏やかな海況に恵まれるでしょう。
でも、、、
明日は雪を心配するニュースが巷を賑わせています。
来店予定の方は道路状況や積雪情報を十分にチェックしてくださいね。
冬用タイヤの装着やチェーンの準備を忘れずに!
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~♪
また次回~~~(^^)/~~~
今見られている生物たち
オトメハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、オキナワベニハゼ、イソギンチャクモエビ、ビシャモンエビ、アナモリチュウコシオリエビ、アオウミガメ、ロウソクギンポ、アカシマシラヒゲエビ、イロカエルアンコウ(オレンジ色、黄色)、オオウミウマ、ウミテング、カラスキセワタ、トガリモエビ、スナダコ、メジロダコ、などなど~
今後のイベントスケジュール
2022年度のイベントは3月に発表予定です!
少々お待ちください!m(__)m
完全休業とガイド付きダイビング・なぎさのお休みのお知らせ
11月よりガイド付きダイビングを休日とさせていただく日があります。
また1月2月には完全休業の日があります。
誠に申し訳ございませんが、スタッフの休日確保のためにご理解のほど、お願いいたします。
詳しくは営業日や休業の詳細はこちらをご確認ください。
■ガイドダイビングお休み
◆【2022年2月】2日(水)~4日(金)、7日(月)~10日(木)、24日(木)~25日(金)
「2月」「3月」「4月」はこちらをクリック
■完全休業日
◆2022年 2月14日 (月) ~ 2月18日(金)
は完全休業日となります。電話も通じませんm(__)m
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご予約その他のお問い合わせ等はメールにてご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
■宿泊施設「なぎさ」冬季休業のお知らせ
宿泊施設「なぎさ」は2022年2月1日~3月31日までの期間、冬季休業とさせていただきます。
まことに申し訳ございませんが、ご理解の程、お願い致します。
「不親切な宿なぎさ」←クリック
通常営業時間のお知らせ
上記「完全休業日」以外は無休で営業しております。
■エキジット時間が(11月1日~3月31日)冬時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31) エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間
AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~ 3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください。
冬季限定鍋焼きうどん。11月よりスタートしました!
11月1日より、西伊豆地区で人気のそば店「やぶ誠」さんの鍋焼きうどんスタート!
1日限定10食ですので、ご予約はお早めに!(前日、17時までの受付になります)
今年はお店の都合により「味噌煮込みうどん」のみとなります。ご了承ください。
詳しくはこちら!
黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー
黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
ダウンロードページへ
☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法
黄金崎ダイブセンター公式SNS
Facebookページ
「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。
是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)
「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら!
「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら!