西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

透明度UPで25m!!水温上昇18℃台へ!!!ワイドもマクロも楽しかった~♬

2023-01-18 15:47:28 | Weblog

ボラ
ボラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
気配を感じ、ふと顔を上げるとそこにはボラの群れが~~~!!!
抜群の透明度の中、颯爽と泳ぎ去っていきました~

エントリーすると海水が暖かく感じ、
中層に目を向けると無数の小さなクラゲがいっぱい!
水が青々とし、ゴロタから第一ケーソンがうっすら見えていた今日の黄金崎公園ビーチです。
水温18.5℃!透明度は25mオーバー!!!
これからの海が楽しみになってきましたね~
もちろん明日も海況良好です!(^^)

 

最新黄金崎水中生物情報~~~!!!


シマアジ
シマアジ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
先ほどのボラの群れが通りすぎたと思ったら、次に来たのがシマアジ軍団!
体長20㎝程のシマアジが100匹ほどの群れをつくってこちらに向かってきました~!
青い海の中で黄色のラインがとってもきれいでしたよ~

タイワンカマス
タイワンカマス:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
昨年からゴロタ上でカマスが多く群れ始めました。
タイワンカマスとアカカマスが混じっているようなんですが、違いがよくわからない。。。(笑)

ツバメウオ
ツバメウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
人気のツバメウオのペアも健在で~す!
午前中はゴロタに遊び行っていることが多いようです。
今日も第一ケーソンに向かうガイドロープの方まで来ていました~
ロープの向う方向にうっすらとケーソンが写っていますね~
ゴロタ⇔ケーソンの距離は28mなので透明度は25m↑ってことになりますね~(^^)

ハタタテハゼ
ハタタテハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
水温が上がった影響でしょう
今日はハゼの仲間たちをたくさん観察することが出来ました~♬
まずはハタタテハゼ!
近年伊豆半島で多く観察されるようになったハタタテハゼですが、
黄金崎では珍しいんです。(安良里ボートにはたくさん出る)
まだまだ残ってくれている事が嬉しいですね~

ダンダラダテハゼ
ダンダラダテハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
とっても似ているけど微妙に違うのがダンダラダテハゼとクビアカハゼ
今日は2種類とも確認できました。
背びれに斑紋が入るのがダンダラダテハゼで・・・

クビアカハゼ
クビアカハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
背びれがクリアーなのがクビアカハゼです!
やはり水温が18℃以上になると巣穴から顏を出してくれますが、
18℃を下回っているとなかなか出てきてくれません。。。

ヒレナガネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
ハゼの最後はヒレナガネジリンボウ
この個体は少々警戒心が強いんですが、今日は写真を撮らせてくれました。
やっぱり水温が上がると警戒心も和らぐんでしょうかね~?(^^)

タルマワシ
タルマワシ
今日の最後はタルマワシ!
エントリーしてちょっと中層を見上げると多数の浮遊物が・・・
小さなクラゲがいっぱい浮いていました~
昨日に引き続き深海性の生物が何かいないか探してみると不思議な動きをする細長い物体発見!!!
撮ってみるとサルパに入ったタルマワシという生き物でした~
黄金崎の二中に出会うのは初めて!
映画「エイリアン」のモデルになったと言われているんですよ~

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当はたけでした~
また次回~~~(@^^)/~~~

今見られている生物たち
アブラヤッコ、ソメワケヤッコ、ノコギリハギ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、キツネアマダイ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、ヤミテンジクダイ、マダイ、チンアナゴ、コケギンポ、アオモンギンポ、ウミエラカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、タコ色々、ウミウシちょびっと、などなど~

★☆お知らせ☆★

 

★冬季休業のご案内【2023年1月~4月】


■完全休業日
2023年1月23日(月) ~ 1月27日(金)
2023年2月13日(月) ~ 2月20日(月)
※2月18日(土)19日(日)も休業となります。

■ガイド付きダイビングがお受けできない日
2023年1月16~20日、30日、31日
2023年2月1日、6~8日、20~22日、27日、28日
2023年3月1~3日、6~8日、16日、17日
2023年4月6日、7日、10日、11日、20日、21日

※詳しくはこちらをご覧ください
営業日時と冬季休日のご案内【2022年11月~2023年4月】

営業時間のお知らせ


■黄金崎休憩施設営業時間
08:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

■最終エキジット時間が冬時間になりました!
◆冬時間(11/01~ 3/31)
エントリーAM08:00~最終エキジット15:30
◆夏時間(04/01~10/31)
エントリーAM08:00~最終エキジット16:00

★黄金崎マンスリーお魚カレンダーアップしました


黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
昨年いた生物を写真とともに振り返ってみましょう♪
2023年1月2月UPしました!是非ダウンロードしてください☆
ダウンロードページへ

★☆イベント情報☆★

 

全国旅行支援~”今こそしずおか元気旅”


黄金崎ダイブセンターでもクーポン利用できます。

LINE_Brand_iconでつながる!LINE_Brand_iconで得する♪黄金崎ダイブセンター

 

LINEでつながろう!オープンチャット「黄金崎好きダイバー」


LINEアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャット
「黄金崎好きダイバー」がスタートしました~♬
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています。
LINE登録のユーザーネームでなくオープンチャットオリジナルネームで登録OK!
LINEの友達以外のユーザーと匿名で気軽に交流できます。
皆さまのご参加お待ちしていま~す。
ご参加はこちらから

ポイント貯めてタンク無料券!LINEで得する♪ポイントカード!!!


LINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加するとショップカードを取得できます!
毎月1日にイベント情報やタンク無料券が当たる抽選券が送られのでチェックをお忘れなく♪
黄金崎で潜ったらショップカードを提示してポイントゲット!
40ポイント貯まるとタンク無料チケットをプレゼント~♬
詳しい取得方法他は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法
お友達追加は↓をクリック!!またはQRコードから!!!
友だち追加数

16-08-01line-qr

黄金崎ダイブセンター公式SNSのご紹介


Facebook、Twitter、Instagramを使って最新情報や写真をアップしています。
フォロー宜しくお願い致します。コメントもお気軽にお寄せくださいね。

f_logo_RGB-Blue_58 Facebook Twitter logo - blue Twitter Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2023-01-18 07:37:59 | Weblog

1月18日(水) 07:15更新

海況:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

雲は多いけど海はとっても穏やかな今日の黄金崎公園ビーチ。
終日風も弱く最終エキジット時間までのんびり潜れるでしょう♪
安良里ボートも出港OK!
今日も張り切って潜ってきま~す♬

◆最終エキジット時間
冬期(11月1日~3月31日)は15:30が最終エキジット時間となります。
※12月1日より電話対応の時間は17時までとなっております。

1月18 (水)の天気と海況予想

天気 曇りのち晴れ
降水確率 10→0%
最高気温 13℃
風向き 西
波高 1.5→2.5m
透明度 15~20m
水温 16~17℃
潮回 中潮
満潮 14:36
干潮 09:21

 



★☆お知らせ☆★


★冬季休業のご案内【2023年1月~4月】


■完全休業日
2023年1月23日(月) ~ 1月27日(金)
2023年2月13日(月) ~ 2月20日(月)
※2月18日(土)19日(日)も休業となります。

■ガイド付きダイビングがお受けできない日
2023年1月11~13日、16~20日、30日、31日
2023年2月1日、6~8日、20~22日、27日、28日
2023年3月1~3日、6~8日、16日、17日
2023年4月6日、7日、10日、11日、20日、21日

※詳しくはこちらをご覧ください
営業日時と冬季休日のご案内【2022年11月~2023年4月】

営業時間のお知らせ


■黄金崎休憩施設営業時間
08:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

■最終エキジット時間が冬時間になりました!
◆冬時間(11/01~ 3/31)
エントリーAM08:00~最終エキジット15:30
◆夏時間(04/01~10/31)
エントリーAM08:00~最終エキジット16:00

★黄金崎マンスリーお魚カレンダーアップしました


黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
昨年いた生物を写真とともに振り返ってみましょう♪
2023年1月2月UPしました!是非ダウンロードしてください☆
ダウンロードページへ

★☆イベント情報☆★

 

全国旅行支援~”今こそしずおか元気旅”


黄金崎ダイブセンターでもクーポン利用できます。

LINE_Brand_iconでつながる!LINE_Brand_iconで得する♪黄金崎ダイブセンター

 

LINEでつながろう!オープンチャット「黄金崎好きダイバー」


LINEアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャット「黄金崎好きダイバー」がスタートしました~♬
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています。
LINE登録のユーザーネームでなくオープンチャットオリジナルネームで登録OK!
LINEの友達以外のユーザーと匿名で気軽に交流できます。
皆さまのご参加お待ちしていま~す。
ご参加はこちらから

ポイント貯めてタンク無料券!LINEで得する♪ポイントカード!!!


LINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加するとショップカードを取得できます!
毎月1日にイベント情報やタンク無料券が当たる抽選券が送られのでチェックをお忘れなく♪
黄金崎で潜ったらショップカードを提示してポイントゲット!
40ポイント貯まるとタンク無料チケットをプレゼント~♬
詳しい取得方法他は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法
お友達追加は↓をクリック!!またはQRコードから!!!
友だち追加数

16-08-01line-qr

黄金崎ダイブセンター公式SNSのご紹介


Facebook、Twitter、Instagramを使って最新情報や写真をアップしています。
フォロー宜しくお願い致します。コメントもお気軽にお寄せくださいね。

f_logo_RGB-Blue_58 Facebook Twitter logo - blue Twitter Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする