-ハナイカの卵-
昨日ハッチアウトが確認されたハナイカの卵
よくよく観察すると右奥の卵が既に何個かつぶれています
赤ちゃんハナイカが出ちゃった跡でしょう
今後もタイミングが会えば卵から出てくるところを観察できるかもしれませんね
-カミソリウオ-
ニシキフウライウオがペアになったりラフスノートゴーストパイプフィッシュっぽいのが出たり、、、
急にカミソリウオの仲間が増えてきました
でも、シンプルなこのカミソリウオのペアもやっぱり綺麗ですね😃
-ハタタテハゼ-
先週発見報告があったハタタテハゼ
ずっと探し出せていなかったんですが本日無事発見!
でも、明日からまた海が荒れそうです。。。
無事荒波を乗り越えて欲しいですね
-カスザメ-
今日もいました
大型魚カスザメ~
今日は大きなあくびをしていましたよ~
ガオぉぉぉ~~~~!!!!
【明日の海況予想】
明日は強い南西風が吹く予報となっております
安良里ボートはクローズ濃厚
黄金崎公園ビーチもかなり波が高くなるでしょう
東側スロープを使えば入れるかもしれませんが、強い底揺れと透明度の悪化が懸念されます
明日は他の海が穏やかなポイントで潜る方が無難でしょう
それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
ハナイカ、カスザメ、サカタザメ、メガネウオ、コロダイ幼魚、ハナキンチャクフグ幼魚、キツネベラ幼魚、キシマハナダイ幼魚、イロカエルアンコウ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、ヒメアゴアマダイ、クマノミの卵保護、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、イナセギンポ、オウゴンニジギンポ、ヒレグロコショウダイ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプなどなど~
★☆お知らせ☆★
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
夏時間(4月1日~110月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~エキジット15:30
◆土曜日の夜は「黄金崎でナイトダイビング!」
9月14日(土)まで毎週土曜日の夜は黄金崎でナイトが出来ます!
詳しくはこちらをクリック!→ 🌅サンセット&ナイトダイビング🌛
◆毎年恒例【水中七夕🎋】
竹の短冊に願いを込めて♡星に願いを☆
開催期間:6/22(土)~7/7(日)
詳しくはこちら→黄金崎「水中七夕🎋」
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬