7月26日 木曜日
天気:晴れのちくもり
水温:25~26℃
透明度:7~15m
今日も夏らしく、陸上でじっとしていられない、蒸し暑い1日となりました。
海の方は、本日もベタ凪で、ダイビング日和となりました。
黒潮の接近によって、透明度を期待したのですが・・・
水深17mくらいまでは、潮の色は良いものの、
全体的に白っぽくなっていました。
しかし、水温はしっかりと上がってくれ、
正直ぬるさを感じるほどでした。
ボートの方は、
カンパチ、イナダなどの回遊魚が入ってきており、
大きな群れを作っているマアジが、逃げまどう姿が見られていました。
回遊魚の季節がきましたね。
その他、マダイや、タカベ、スズメダイ、キンギョハナダイの群れなど、根の上付近では、大変なことになっています。
このバトルを見るだけでも楽しい、そんな海になってきています。
マクロ系では、
ビシャモンエビのペア。
そして、その近くではアカホシカクレエビと、移動せずに、続けてカメラを構えられるのも嬉しいです。
そして、オオアカヒトデには、ヒトデヤドリエビが数個体確認できました。
ウミウシでは、イガグリウミウシなどが見られています。
その他、変わらずセナキルリスズメダイも見られています。
ビーチでは
アオリイカの産卵が楽しめていました♪
少し前までは午後の方が確立が高かったですが、最近は朝も産卵しにきているのが確認できています^^v
さらに、エントリー口にはアオリイカの子供が出始めています(^O^)
これからドンドン増えていくと思われるので今後が楽しみですね。
子供トビエイの目撃情報も上がってきました(^^♪
食事中のときはそ~っと近づいてあげれば結構寄れますよ\(^o^)/
ほかにも今年は個体数が多い?サカタザメも出会うことができました(^O^)
マクロ生物では
フジツボを住処にしているミジンベニハゼ!
成長盛りなので捕食している様子が観察できていますよ(^^♪
ミジンベニハゼの近くにはカミソリウオも確認できています。
大きな個体なので見つけ易いですよ^^b
ほかにも
人気生物のベニカエルアンコウとイロカエルアンコウも健在!!
今年はハナタツも当たり年です!
真っ赤で綺麗な個体や極小サイズのかわいい個体まで^^
写真コレクションしてみると面白そうです。
砂地では
タツノイトコの小さいのもでてきています♪
パッと見はゴミみたいに見えますので蹴飛ばさないように気を付けてください
(^^ゞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週末の28日(土)・29日(日)は今年ラストの『ところてん祭り』が開催されます!!
梅雨が明けた暑い日射しが降り注ぐここ最近。
ひんやりと冷えたのどごし最高のとろこてんでクールダウン♪
西伊豆特産の高級天草を使用した高級ところてんをご用意致しました\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
安良里ダイビングセンター
http://www.arari.co.jp/mein.htm
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
7月25日 火曜日
天気:曇り→晴れ 水温:22~24℃ 透明度:10~15m
午前中はうっすらと雲がありましたが、午後には青空の広がる良い天気になりました。
海は終日穏やかな海況に恵まれました!
水温、透明度共に良好♪
快適なダイビングが楽しめました!
ビーチでは、可愛らしいアイドルがた~くさん確認できましたよ~
まずは、エントリー口に長く住み着いてるホシギンポです。
フジツボとくぼみに各1個体ずつ両サイドで見れています。
と~っても可愛らしい顔つき♪
エントリー口で立ち止まってしまうのもしょうがないですね~
コケギンポやイナセギンポも相変わらず可愛さ満点♪
人気生物のベニカエルアンコウは少し移動していましたが確認できました♪
またキサンゴの仲間に近づいていたのでもしかしたら、またキサンゴの仲間に間に入り込むかな?^^;
浅瀬では
イロカエルアンコウの姿も見れています^^v
海藻の間にうまく入り込んでいるので探す時は念入りに探してみてください^^
運が良ければエスカをブンブン振りまわしている姿も見れていますよ♪
ベニカエルアンコウの近くではハナタツの姿も健在!!
赤がとても綺麗な真っ赤な個体です♪
お客様の中にはベニカエルアンコウとハナタツの2ショットが撮れた!っと言う声も上がっていますので是非狙ってみてください^^b
砂地では中性浮力の達人!
カミソリウオが楽しませてくれていました♪
少し体が透けていて綺麗な黄緑色の個体です(*^^)v
ほかにも
フジツボに住み着いているミジンベニハゼや缶に住み着いているミジンベニハゼなども健在!
まだまだ小さいですが砂地いるヨコエビの仲間やアミの仲間を一生懸命捕食しているシーンが観察できていますよ^^
そして
ゴロタ沿いではイナセギンポも観察できました\(^o^)/
まだとても小さく動き回っていますが早く成長してほしいですね^^;
今年個体数が少ないな~っと感じているチャガラも観察できました。
少しマニアックな生物ですが、密かな人気を集めている
キビレヘビギンポ♪
普通のヘビギンポよりか少し明るめの体色!
特徴は顔にブルーが入ることと、名前の通りキビレ→尻ビレが黄色いのが特徴です^^
浅瀬を泳いでいる時に少し気にすると見つかるかも?♪
ボートでは
御黄金情報が入りました♪
やはり一番人気なのがジュズエダカリナに十字懸垂をしている
オオモンカエルアンコウ♪
フニャフニャのジュズエダカリナに器用にしがみ付いていますね(-_-;)
相当お気に入りのようですね(^m^)
ほかにも
ハナオトメウミウシも見れました^^v
一番凄いのはやはり根頭の群れ!!
キンギョハナダイの大群やニザダイの群れ!!
ボーっと眺めているだけで1本タンクを使っても良いくらいの群れが当たっていますよ!!
さらにはタカベの群れやイナダ、カンパチなどもグルグル周ってくれていました\(^o^)/
明日も引き続き静かな海でのんびりとダイビングを楽しむことができそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週末の28日(土)・29日(日)は今年ラストの『ところてん祭り』が開催されます!!
梅雨が明けた暑い日射しが降り注ぐここ最近。
ひんやりと冷えたのどごし最高のとろこてんでクールダウン♪
西伊豆特産の高級天草を使用した高級ところてんをご用意致しました\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
========================
本日の写真(ベニケロ、イロケロ、ハナタツ、キビレヘビギンポ)はOLYMPUS PEN Lite E-PL3で撮影しました。
コンデジだとベニケロやイロケロ、ハナタツは比較的動きが鈍いので簡単に撮影できましたが、やはりキビレヘビギンポは移動が早く少し大変でした^^;
ですが、PEN-3だとピントを合わせるのが早く、シャッターのラグも少ないので、比較的楽に撮影できましたよ^^v
========================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
7月24日 火曜日
天気:晴れ 水温:22~24℃ 透明度:10~13m
青空の広がる良い天気になりました♪
蝉の鳴く声がとっても心地よく聞こえていました(^O^)
海も終日ベタ凪!
快適なダイビングが楽しめましたよ~
ビーチでは、日曜日に情報の上がったイナセギンポが今日も無事確認されました♪
青と黄色のツートンカラーがとっても鮮やか!
可愛らしい顔つきも最高に良いです。
南方系の魚が入ってくるとより水中が面白くなってきます。
これからさらに面白くなっていきますよ~
レギュラー陣も多彩な顔触れで楽しませてくれています♪
癒し系の顔つきのミジンベニハゼは今日も元気に捕食している姿を見せてくれました。
今年は個体数も多いので渋滞知らず♪
長く元気な姿を楽しませてほしいものです!
また、近場ではカミソリウオの姿も見れています。
ふわふわと気持ちよさそうに浮遊?していました。
エリアエンド付近ではカエルアンコウの仲間たちが人気を集めています。
カイメンにぴったりと寄り添ったベニカエルアンコウ。
個体的には綺麗です。
動きも少ないので被写体には良いですね♪
また、イロカエルアンコウは場所を少し移動して少しのくぼみに身体をれ込んでいました。
ベニ、イロとも分かりやすいところにてくれているのが嬉しいですね!
ハナタツも大小とバリエーション豊富に楽しめました♪
中でも、色鮮やかな赤の個体はとおっても画になりますよ~
」
アオリイカの産卵シーンも連日確認されています。
一度見たら、病みつきになること間違いないですね(^O^)
幻想的な光景を皆様、是非見に来てください♪
本日はビーチ情報のみになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
7月23日 月曜日
天気:晴れ 水温:23~24℃ 透明度:10~15m
本日は朝から暖かい日射しが降り注ぐ晴れの一日になりました。
海は昨日に引き続き穏やかな海況に恵まれています♪
水温は冷たいところがなくなり23度↑!!
透明度も10~15m\(◎o◎)/!
とても青い海が広がっています\(^o^)/
生物では
イワシの大群が入ってきていました!!
さらにはそれを追いかけてか?イナダやシマアジの群れも楽しめていましたよ(^-^)
ほかには
アオリイカの産卵も確認できています!!
(写真提供者:Fun sea 伊奈さま)
本日は午前中に行ったので3杯くらいしかいませんでしたが、午後になると数も増えていってそうでしたよ。
マクロ生物では
二日前に見つかったカミソリウオ!
本日も見事な中性浮力でフワフワとしていました^^
とても綺麗な黄緑色で笹の葉に激似でしたよ(●^o^●)
ほかにも
アイドルのミジンベニハゼも楽しませてくれました!!
中には5cmくらいまで寄れる個体もいます\(◎o◎)/!
とても綺麗に写真が撮れると思いますので今がチャンスですよ!
そして
沖の方ではベニカエルアンコウも健在!!
ほかには
浅瀬でイロカエルアンコウ!!
日に日に少しずつ移動していますが、まだ楽しめています!
本日は岩の上に生えている海藻の中に身を潜めていました^^;
そして
新たにウミシダヤドリエビも見つかりました!
ウミシダに住み着いている生物は少し撮りずらいですが、頑張ってチャレンジしてみてください^^
イソバナには
イソバナカクレエビが見れています♪
これまた擬態上手な個体ですが、とても綺麗なエビなんですよ~(^O^)
ウミウシでは
浅瀬でニシキウミウシやクロガヤにミレニアムマツカサウミウシ、マツカサウミウシ属の一種などのウミウシが楽しめていました♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
7月22日 日曜日
天気:曇り→晴れ 水温:22~24℃ 透明度:10~15m
梅雨空のようなぐずついた天気が続いていましたが、今日は午後から太陽が顔を出し暑くなりましたよ~
海は終日ベタ凪!
ビーチ・ボート共にのんびりとダイビングが楽しめました♪
さらに、透明度が回復♪
青い潮が徐々に入ってきています!
水温も暖かく快適なダイビングが楽しめていました~
ビーチでは、またまたイズオコゼらしき個体が登場しました~
今度の個体はホワイトカラーの個体です!
ここ最近は定着してくれることが少ないので、今度こそは長く居てほしいものです♪
また、浅場ではイナセギンポも発見です!
なかなか登場しない個体なので長く楽しませてほしいものですね(^^)
可愛らしいミジンベニハゼも定位置で楽しませてくれています♪
すけすけボディのと~ってもプリティな個体です。
何回見ても、この可愛さは病みつきになりますね♪
昨日発見されたカミソリウオも変わらず確認できました。
完璧な中性浮力を見せつけてくれました(^^)
ハナタツは今日も絶好調♪
極小の個体は探しにくのが難点ですが、見つけた時の嬉しさは大きいですね!
サンゴタツも引き続き確認できました。
人気のベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウもお気に入りの定位置で楽しめています。
動きが少ないのでフォト派ダイバーには最高の存在です♪
また、クロホシイシモチの産卵のシーンが確認されました。
これをオスの個体が口の中で育てていきます。
口内保育の様子がこれから多く確認できてきますよ~
(写真提供者 FUN SEAゲスト 葉月様)
ボートでは、中層や根頭散策が気持ちいいです♪
四方八方にひらひらと舞ったキンギョハナダイの群れはとても鮮やか!
辺り一面を覆い尽くす中を泳ぐのは爽快感最高です(^^)
また、メジナの群れも見応えがあります。
遠くから見ると雲のようにかかった光景はなかなか見ものです。
巨大なマダイ・コロダイ、イシダイの群れも迫力満点!
個体ごとが大きめなので、単体でもかなり楽しめました(^^♪
黄色いラインの綺麗なタカベの群れも見ていて飽きませんね♪
マアジの群れも面白かったです。
マクロでは色白美人のオオモンカエルアンコウが引き続き定位置で観察されています。
お気に入りのジュズエダカリナにのり、得意の逆さま懸垂を披露!
可愛い顔をして、とっても力強さをアピールしていました。
ムチカラマツではビシャモンエビのペアとムチカラマツエビが同一箇所で見れました。
一気に見れちゃうのはお得感ありありです。
また、近くではアカホシカクレエビも♪
透明な綺麗な個体です。
マクロのビーチ、ワイドのボート。
共に最高に楽しめましたよ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆