西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

Happy Valentine~♡ 今日来た男性ゲスト全員にSpecialPresent~♪

2019-02-14 17:03:37 | Weblog

水面がちょっとザワついていましたが、終日楽しく潜ることが出来た黄金崎公園ビーチ♪

ValentineDayという事でスタッフのまいまいから本日ご来店いただいた男性ゲスト全員にチョコレートのプレゼントがありました~♪
水温:16℃
透明度:15m

:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

黄金崎水中生物情報~!!!

毎日観察中のコウイカの卵~♪
今日、産み付けられている場所に行ってみると、いつもに増して卵の「膜」がスケスケになってました~!こりゃあもうじきハッチアウトかな?ヽ(^o^)丿

コウイカの卵:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日もカスザメに遭遇!
ぐっすり熟睡中だったので砂を掃って至近距離から撮ってみました。(^^)

カスザメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

普段はなかなか2匹でいるところなんて見せてくれないんですが、今日は仲良く並んでいたベンケイハゼのペア
光を当ててもジッとしていたのはやはりValentineDayだからでしょうか???(笑)

ベンケイハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

2匹目登場のオオモンカエルアンコウも健在!
顎が長いような・・・(笑)
長く楽しませてくれるといいですね。(^^)

オオモンカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ちびっ子ミヤケテグリは順調です。
場所も変わらず、きょろきょろしています(^^)
個人的にお腹のところにしわが寄っている感じ…たまりません!!

ミヤケテグリ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

優雅に飛んでいるように見えるのはクリアクリーナーシュリンプ
今日はクリーニングしていなかったので、
誰かいないかな~と漂っていたのかもしれませんね(笑)

クリアクリーナーシュリンプ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

海藻にしがみ付いていたのはタツノイトコ
ほとんど動かなかったので、海藻になりきっていたのかな・・・?
バレていますよ~~(笑)

タツノイトコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

動かないと言えばマツカサウオも場所を変えずにいてくれています。
とてもシャイなのでじっくり待ってあげてくださいね(^^)

マツカサウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

スウィートジェリーミドリガイは、
とても縮こまっていて、まるまるとしていました(^^)
寒くて縮こまっていたのかな??

スウィートジェリーミドリガイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

つぶらな瞳でこっちを向いているのはヒメギンポ
体に入っている柄がヒョウ柄に見えるような・・・(笑)
鮮やかですね~(^^)!

ヒメギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはメガネウオ・アカシマシラヒゲエビ・セミホウボウ・オオウミウマ・ベニカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・などを見ることが出来ました。

昨日新たに見つかったオオモンカエルアンコウも無事確認できて一安心、
小物も盛りだくさんで、透明度も良し!!
連日楽しく潜れていますよ♪

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ&まいまい

☆★☆冬季営業時間短縮のお知らせ☆★☆

2/1(土)~3/31(日)までの間、平日(月曜日~金曜日)の営業時間を、17:00で終了させて頂きます。
週末は通常通り18:00まで営業しております。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆冬季限定ランチメニュー!『やぶ誠の鍋焼きうどん』販売中~!☆★☆

<<1日10食!お申し込みはお早めに!>>
人気店!「やぶ誠の鍋焼きうどん」が黄金崎のダイビング休憩施設で食べれちゃいま~す♪
11月から4月まで冬季限定激レアランチメニュー1日10食のみのご提供~!
お申し込みはお早めに~♪(≧◇≦)
※【やぶ誠さん新店舗オープンで大忙し!】
その為、鍋焼きうどんのお申込み締め切り当日8時30分となりました。
ご注意ください!

冬季限定n

あっつあっつの鍋焼きうどんをグッツグツに煮込みながら食べれば、冬のダイビングで冷えた身体もほっかほか!これ、絶対美味いヤツ~♪
みなさまお見逃しなく~!!!
詳しくはこちらをクリック!→激ウマ!やぶ誠の鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカードが好評です♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-02-14 07:21:01 | Weblog

2月14日(木)「本日 OPEN」
本日海況良好です♪

終日穏やかな海で楽しめそうです(*‘∀‘)

透明度もいいままなので、

ストレスフリーですよ~(^^)!
https://arari.co.jp/condition/

 静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-02-13 14:50:26 | Weblog

午後遅くなってから風も波も出てきましたが、潜っている間は上々なコンディションだった今日の黄金崎公園ビーチ。

天気も晴れてきて、とっても気持ち良く潜ることが出来ました~!(^^)
水温:16℃
透明度:15m

黄金崎水中生物情報~!!!

オオモンカエルアンコウを新たに発見しました~!
と、言ってもサイズも体色も今までいる個体とそっくり!
嬉しいけれどちょっと残念な感じです・・・(笑)

オオモンカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

マダイのだいちゃんは毎日いるんだけど、時々しか現れないのはコブダイの「こぶ太」
体長50㎝程度のまだまだ子供のコブダイです。
何となくダイバーが気になるようで近くまで寄ってきたりしますよ~(^^)

コブダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

砂地ではカスザメが増えてきましたね。
今日は砂を掃って撮影しようとしていたら泳ぎだしちゃいました。
寝ているところを邪魔してごめんなさい。m(__)m

カスザメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

 

南の海出身のカンムリベラにとってはツライ水温なんでしょうね。
まだまだたくさん姿を見かけますが、ちょっと動きが鈍くなっています。
おかげで撮りやすいんですけどね~(^^)

カンムリベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ムラサキミノウミウシはカイウミヒドラが大好き!
カイウミヒドラは小さな巻貝に生えているオレンジ色のもさもさしているヒドロ虫の仲間です。
それを目印に探してみてくださいね。

ムラサキミノウミウシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

アナモリチュウコシオリエビの通称は「ロボコン」
ロボットコンテストじゃなくて「がんばれ!ロボコン」に姿形が似ているからなんだけど、分かる人にしか分からない。。。(笑)

アナモリチュウコシオリエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ミズヒキミノカサゴはヤギが邪魔でとても撮り難い場所にいました。
しかも海藻に身を寄せるという念の入れようです。

ミズヒキミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

かたやハナミノカサゴはあけっぴろげ~♪(笑)

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

コウイカの卵がいい感じでスケスケになってきました。
しかもスケスケ卵は何個かあるのでお気に入りのヤツを見つけてくださいね。(^^)
コウイカの卵:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

オオウミウマは定位置から動きません!
とてもイイ子です。(^^)

オオウミウマ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ベニカエルアンコウはとっても擬態上手ですねえ。
昨日懸命に探したんですが見つかりませんでした。
最後になってショップのインストラクターさんが「やっと見つけた~」って上がってきたので場所を聞いて本日無事に確認できました。
ドルフィンダイバーズの西岡さんありがとうございました。m(__)m

ベニカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はミナミハコフグの幼魚。
黄色い身体に大きめの黒い斑点・・・
鉄板の可愛さですね。(^^)

ミナミハコフグの幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはネジリンボウ・メガネウオ・アカシマシラヒゲエビ・クリアクリーナーシュリンプ・マツカサウオ・セミホウボウ・ブリなどを見ることが出来ました。

小さな生物盛りだくさん!そして砂地ではカスザメやメガネウオなども連日確認できています。
マダイのダイちゃんはじめ、アオウミガメも遭遇率上がっている黄金崎!
透明度も良くて快適で楽しく潜れています~(^^)

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ&まいまい

☆★☆冬季営業時間短縮のお知らせ☆★☆

2/1(土)~3/31(日)までの間、平日(月曜日~金曜日)の営業時間を、17:00で終了させて頂きます。
週末は通常通り18:00まで営業しております。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆冬季限定ランチメニュー!『やぶ誠の鍋焼きうどん』販売中~!☆★☆

<<1日10食!お申し込みはお早めに!>>
人気店!「やぶ誠の鍋焼きうどん」が黄金崎のダイビング休憩施設で食べれちゃいま~す♪
11月から4月まで冬季限定激レアランチメニュー1日10食のみのご提供~!
お申し込みはお早めに~♪(≧◇≦)
※【やぶ誠さん新店舗オープンで大忙し!】
その為、鍋焼きうどんのお申込み締め切り当日8時30分となりました。
ご注意ください!

冬季限定n

あっつあっつの鍋焼きうどんをグッツグツに煮込みながら食べれば、冬のダイビングで冷えた身体もほっかほか!これ、絶対美味いヤツ~♪
みなさまお見逃しなく~!!!
詳しくはこちらをクリック!→激ウマ!やぶ誠の鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカードが好評です♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-02-13 07:19:52 | Weblog
2月13日(水)「本日 OPEN」
朝はとても穏やかです♪
しかし時間が経つにつれて西風が吹きだす予報となっています。
そのため波が出てくるかもしれませんが、終日問題なく潜れるでしょう(^^)
https://arari.co.jp/condition/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-02-12 16:26:33 | Weblog

波打ち際はすこしパシャついていましたが、
終日問題なくゆったり楽しく潜れた黄金崎です♪

透明度も良いままで、20mくらいをキープしています(^^)

水温:16℃
透明度:20m

黄金崎水中生物情報~!!!

ダイバー:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

今日は気持ち良さそうに泳いでいる、
ダイバーさん達の写真からスタートです(^^)
泡が揃っていて綺麗に見えますね~!

カスザメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

砂地にポツンといたのはカスザメ
ちらりと見えるお髭がまたいいですね~(笑)

ヒョウモンダコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

体の模様をコロコロ変化させて移動していたヒョウモンダコ
写真に写っている青い模様がとても綺麗で見とれてしまいます!

ミサキコウイカ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

可愛らしいシルエットのミサキコウイカ(^^)
顔文字にある、しょぼん顔(´・ω・`)に見えてきたのは私だけでしょうか??(笑)
キリンミノ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

色々な場所で見かけられるキリンミノ
最初はもっと小さい子たちばかりだったのに、
だんだん皆成長してきました!!

オオモンカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

成長と言えばオオモンカエルアンコウも少し成長しました(^^)
今日も変わらずじーっとしてくれていましたよ~(^^)

アカエラミノウミウシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ロープの上をゆっくりお散歩していたアカエラミノウミウシ(^^)
淡いオレンジ色に白点がラメ散りばめられているみたいでステキでした( *´艸`)

ミヤケテグリ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

今日の最後は「いちごみるくちゃん」と呼ばれているミヤケテグリ
この子もほとんど移動せず、可愛らしい姿をいつも見せてくれますよ~(^^)

他にはコウイカの卵、タツノイトコ、マツカサウオ、ベニカエルアンコウ、アオハナテンジクダイ等々・・・

明日もいいお天気で過ごせそうです~♪
しかし時間が経つにつれて西風が吹いてくる予報となっているので
多少ザワつくかもしれませんが問題ないでしょう♪(^^)

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いいただきありがとうございました。

ログ担当:まいまい 写真:たけ・まいまい

☆★☆冬季営業時間短縮のお知らせ☆★☆

2/1(土)~3/31(日)までの間、平日(月曜日~金曜日)の営業時間を、17:00で終了させて頂きます。
週末は通常通り18:00まで営業しております。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆冬季限定ランチメニュー!『やぶ誠の鍋焼きうどん』販売中~!☆★☆

<<1日10食!お申し込みはお早めに!>>
人気店!「やぶ誠の鍋焼きうどん」が黄金崎のダイビング休憩施設で食べれちゃいま~す♪
11月から4月まで冬季限定激レアランチメニュー1日10食のみのご提供~!
お申し込みはお早めに~♪(≧◇≦)
※【やぶ誠さん新店舗オープンで大忙し!】
その為、鍋焼きうどんのお申込み締め切り当日8時30分となりました。
ご注意ください!

冬季限定n

あっつあっつの鍋焼きうどんをグッツグツに煮込みながら食べれば、冬のダイビングで冷えた身体もほっかほか!これ、絶対美味いヤツ~♪
みなさまお見逃しなく~!!!
詳しくはこちらをクリック!→激ウマ!やぶ誠の鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカードが好評です♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-02-12 07:24:03 | Weblog
2月12日(火)「本日 OPEN」
今は少し水面がパシャついていますが、
終日問題なく潜れますよ~(^^)
今日も楽しくいってきます!
https://arari.co.jp/condition/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月11日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2019-02-11 16:47:45 | Weblog

12月から2月の冬季には、数えるほどしかない「ベッタベタのベタ凪」に恵まれた今日の黄金崎公園ビーチ。

風もなく波も穏やかで透明度も上々の最高コンディションで潜ることが出来ました~!(^^)
それでも、陸上はやはり寒いのですが、黄金崎の暖か施設のおかげで快適です。
水温:16℃
透明度:15~25m

黄金崎水中生物情報~!!!

黄金崎公園ビーチ、冬の風物詩「コウイカの産卵」が始まりました~!
もともと卵はあったのですが、産んでいるところを観察出来たのは今日が初日です。
コウイカの産卵は長期に渡るのでこれから何度も見ることが出来るかもしれません。
時折、交接しているペアも確認できます。
これからのコウイカの行動は要チェックです!(^^)

コウイカ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

そしてすでに産み付けられている卵たちの中にはハッチアウトの時期が近付いているのもあります。卵の殻がスケスケになって今にも飛び出そうですが、こうなってからが意外に長い(笑)
まだまだ楽しめますよ~ヽ(^o^)丿

コウイカの卵:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

そしてさらにミミイカの卵も発見!
しかもよく見ると・・・卵の中にチビッ子が~!!!
薄っすらだけど写っているの分かりますか???(笑)

ミミイカ卵:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

冬のイカといえばこいつを忘れてはいけません。
ヒメイカです。
大人になっても2㎝程度の大きさにしかありません。
ガイドロープなどの海草の下にいることが多いですよ。(^^)
なんだか黄金崎、イカ天国になってきました(笑)

ヒメイカ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

意外に人気のあるアナモリチュウコシオリエビ。
今日も順調に確認されています。
小さいのから大きいのまでこの周辺5~6匹いるようです。
大きいと言っても体長は1㎝もないんですけど~(笑)

アナモリチュウコシオリエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

体長1㎝もないと言えば・・・
ベニカエルアンコウも一緒ですね。(^^)
今日もなかなかの隠れっぷりで見つけるのが大変そうでした。

ベニカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

近所のオオモンカエルアンコウも順調に確認されていますよ~。
時々いなくなるけどずっとこの岩にいてくれるいいやつです。(笑)

オオモンカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

最近、遭遇率が上がっている生物にメガネウオがいます。
怖い顔してるけど、憎めない可愛らしさがありますね。
こちらもリクエストが多い魚です。(^^)

メガネウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

そしてミヤケテグリも大人気~!!!
今日も可愛らしい姿を見せてくれました。(^^)
愛称の「いちごみるくちゃん」も浸透してきたようですね。(笑)

ミヤケテグリ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はイソコンペイトウガニ。
今日も定位置のトゲトサカに上手に隠れていました。
擬態が上手すぎてこの画像では「足」しか分かりませんね。(笑)

分かりにくい画像を擬態の所為にする未熟者でごめんなさい。m(__)m

イソコンペイトウガニ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはマツカサウオ・ホウボウの幼魚・オオウミウマ・ミズヒキガニ・キリンミノ・ネジリンボウ等々・・・
ゴロタから第1ケーソンが見えました。
その距離28m!
今日も透明度抜群でとっても気持ち良かったです。(^^)

明日は天気回復~♪
そして風も弱いので海況は穏やかでしょう。
ボート、ビーチ共にのんびり潜れるでしょう。

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いいただきありがとうございました。

ログ担当:たけ
(今日は過去画像も使用してのご)

☆★☆冬季営業時間短縮のお知らせ☆★☆

2/1(土)~3/31(日)までの間、平日(月曜日~金曜日)の営業時間を、17:00で終了させて頂きます。
週末は通常通り18:00まで営業しております。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆冬季限定ランチメニュー!『やぶ誠の鍋焼きうどん』販売中~!☆★☆

<<1日10食!お申し込みはお早めに!>>
人気店!「やぶ誠の鍋焼きうどん」が黄金崎のダイビング休憩施設で食べれちゃいま~す♪
11月から4月まで冬季限定激レアランチメニュー1日10食のみのご提供~!
お申し込みはお早めに~♪(≧◇≦)
※【やぶ誠さん新店舗オープンで大忙し!】
その為、鍋焼きうどんのお申込み締め切り当日8時30分となりました。
ご注意ください!

冬季限定n

あっつあっつの鍋焼きうどんをグッツグツに煮込みながら食べれば、冬のダイビングで冷えた身体もほっかほか!これ、絶対美味いヤツ~♪
みなさまお見逃しなく~!!!
詳しくはこちらをクリック!→激ウマ!やぶ誠の鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカードが好評です♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-02-11 07:23:19 | Weblog

2月11日(月)【本日 OPEN】

三連休最終日!

海はつるぺた~♪透明度も良好♪

じっくりの~んびりダイビングが楽しめそうです(^^)

こんな寒い日はやぶ誠さんの鍋焼きうどんがおススメー!

https://arari.co.jp/2019/02/11/post-18557/

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月10日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2019-02-10 17:25:10 | Weblog

海があおーい♪透明度も良くて全体的に15m以上は軽~く見えています(^^)

水温も15~16℃と、この時期にしては水温が高く快適に潜れています♪

ワイドもマクロもおススメですよ~!!

黄金崎生物情報!!!

西伊豆で遭遇できるとかなり嬉しいいアオウミガメ

今日もカメハウスに入っているところをゲット♪

じーっと観察していたら、恥ずかしかったのかな?ススーっと泳ぎ去っていきました(笑)

アオウミガメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

黄金崎にもオヒョウ登場?!!(笑)

大きなヒラメがどどーんと岩の上に乗っていました!

水深19mにあるケーソン付近へ行くと、BIGサイズのヒラメに出会えることがありますよ♪

ヒラメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

もちろんマクロも充実~♪

すっかり忘れ去られていたコバンハゼも、同じサンゴの中で元気にしていました!

以前より成長していましたが、まだまだ小さく、、、撮影はかなり難しいですね(;^ω^)

コバンハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

水温が16℃までさがっているのに、あちこちでネジリンボウが観察できています。

今日はペアを狙っていたのですが、1匹は引っ込んでしまい単体の写真となってしまいました( ノД`)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

こんな時期なのに、ちびっちゃーいハチマキダテハゼがあちこちで可愛い姿を楽しませてくれています♪

この子もまだ模様が薄くてとっても可愛かったです\(^o^)/

ハチマキダテハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

山中さん発見のオオウミウマも健在~!

同じ場所でじっとしていてくれる良い子ちゃん♪そのままいい子にしててね~♪

オオウミウマ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

鉛筆の細さほどのワカウツボを発見♪

小さければ小さいほど可愛いの法則で、、、ウツボも小さいと可愛い♡

ウツボの仲間は個体数が多いですが、小さいサイズの子には出会う機会って少ないですね~

ワカウツボ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

じわじわ増えてきているウミフクロウ

今日は元気に砂地を移動中でした(^^)この怪獣のような表情がたまりません♪

ウミフクロウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は~!ちびちびカワスキセワタ!!

ストロボの光を嫌がって(笑)撮影中にどんどん砂に潜ってしまいました(;’∀’)

眩しくしちゃってごめんね~

カラスキセワタ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、ベニカエルアンコウ、メガネウオ、イソコンペイトウガニ、ミヤケテグリ幼魚、ホシテンス幼魚などが楽しめました!

本日のログ担当は前田でした~(^o^)/

☆★☆冬季営業時間短縮のお知らせ☆★☆

2/1(土)~3/31(日)までの間、平日(月曜日~金曜日)の営業時間を、17:00で終了させて頂きます。
週末は通常通り18:00まで営業しております。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆冬季限定ランチメニュー!『やぶ誠の鍋焼きうどん』販売中~!☆★☆

<<1日10食!お申し込みはお早めに!>>
人気店!「やぶ誠の鍋焼きうどん」が黄金崎のダイビング休憩施設で食べれちゃいま~す♪
11月から4月まで冬季限定激レアランチメニュー1日10食のみのご提供~!
お申し込みはお早めに~♪(≧◇≦)
※【やぶ誠さん新店舗オープンで大忙し!】
その為、鍋焼きうどんのお申込み締め切り当日8時30分となりました。
ご注意ください!

冬季限定n

あっつあっつの鍋焼きうどんをグッツグツに煮込みながら食べれば、冬のダイビングで冷えた身体もほっかほか!これ、絶対美味いヤツ~♪
みなさまお見逃しなく~!!!
詳しくはこちらをクリック!→激ウマ!やぶ誠の鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカードが好評です♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!

2019-02-10 07:19:47 | Weblog

2月10日(日)【本日 OPEN】

今日もベタ凪だに~\(^o^)/

各地で雪が降ったようですが、船原峠は積もっていないようですので、安心してお越しください♪

新しい道も開通し、道路が快適になっていますよ(*^^)v

https://arari.co.jp/2019/02/10/post-18539/

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする