西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日もいい凪&いい天気~🌞楽しく潜れそうです♪

2023-10-26 07:40:51 | Weblog

スカッと快晴~🌞
海も穏やかで今日もダイビング日和に恵まれている黄金崎公園ビーチです!
透明度は陽が高くなるとちょっと白っぽくなりますが、朝のうちは20mほど見えています。
クラゲの多い潮が入ってきました。
時期的にもそろそろ浮遊系生物が狙える季節です。
今日も何か変なの出ないかな~😄

今朝10月26日(木)の海況予報

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 22℃
風向き 東→西
波高 1.5m
透明度 15~20m
水温 22~25℃
潮回 中潮
満潮 16:14
干潮 09:51
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それっぽい潮が入ってきたので、探してみたらフリソデウオの仲間を発見~♪

2023-10-25 15:03:26 | Weblog

先日、リュウグウノツカイが登場したし、
昨日から水面下にクラゲ多いし、そろそろ浮遊系が面白いかもって探してみたら、、、
フリソデウオの仲間を見つけたまでは良かったんですが、
僕の古いカメラではピントは合わないし、ブレるし、かなり厳しい被写体でした。。。

ツバメウオ

カムカムフィッシュ(浮き魚礁)に住み着いているツバメウオ 真鯛のだいちゃんはダイバーにグイグイ寄ってきますが、 ツバメウオは皆様のお越しをずっと待っててくれています(^^)


クマドリカエルアンコウ
 

大人気のクマドリカエルアンコウ 本日も3個体確認出来ました~♪
でも、毎日微妙にいる場所が違います。
派手な体色の割に隠れ上手。皆さま、頑張って探してくださいね~😄

カミソリウオ

もうほぼ枯れ枝。。。
カミソリウオのペアです。
周辺の風景に完全に溶け込んでいますね。。。
ペアで2チームいると報告を受けましたが僕には1ペアしか見つからな~い!(笑)

 

ヒレナガネジリンボウやネジリンボウの仲間たちも相変わらず多く確認できています。
どの個体もかなり寄りやすくなっていますよ~
観察する時やカメラで撮影する時は他のハゼの巣穴を壊さないように注意してくださいね。

オキナワベニハゼ

 

今日の最後はオキナワベニハゼ 岩陰に多く生息しているオレンジ色のハゼです。
ハゼのくせにかなり肝が据わっていて近寄ってもなかなか逃げません。
今日は正面を向いている個体がいたので撮ってみました~
周辺の岩の色もピンクで可愛らしい色合いの画像になりました。

それでは、、、 今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~

 

今見られている生物たち ニシキフウライウオ、ハダカハオコゼ、ヤノダテハゼ、ウミテング、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、アカハチハゼ、メガネスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、マダイ、ウミエラカニダマシ、ウミシャボテンカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ヒメアゴアマダイ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆幕の内弁当値上げのお知らせ 大人気の黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。
¥850→¥918(税込) 諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開してます! コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内 ■黄金崎休憩施設営業時間 8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間 2023年4月1日より 7:00~17:00

※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間になりました!
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

★☆イベント情報☆★

◆黄金崎Halloweenweek👻
10月21日(土)~10月31日(火)
衣装の貸出しやお菓子のプレゼント🍭
詳しくはこちらからご覧ください♬→ https://arari.co.jp/infomation/164/

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい凪です♪透明度も回復傾向~😄

2023-10-25 07:33:19 | Weblog

今日もダイビング日和に恵まれている黄金崎公園ビーチです。
天気もいいし、海況良好~♪
日曜日に波が高くなった影響で落ちていた透明度も徐々に回復していきました~♪
まだまだウエットでも潜れますが、陸上が寒いので
エキジット後はお風呂で温まってくださいね。

休憩施設にはストーブ入りました~♪

 

今朝10月25日(水)の海況情報

天気 晴れ時々くもり
降水確率 10→20%
最高気温 22℃
風向き 東→西
波高 1.5m
透明度 12~15m
水温 22~24℃
潮回 若潮
満潮 15:52
干潮 09:11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカッと快晴🌞海も穏やか~😄

2023-10-24 07:32:25 | Weblog

青空が広がり風向き良好~♪
穏やかなダイビング日和の黄金崎公園ビーチ。
透明度がちょっとだけスッキリしませんがそのうち青く抜けてくるでしょう!
水温は22℃台、、、
ウエットで潜るならフードもしくはフードベストの着用をおススメします。

今朝10月24日(火)の7海況情報

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 22℃
風向き
波高 1.5m
透明度 8~10m
水温 22~24℃
潮回 長潮
満潮 15:26
干潮 08:18
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定した海況が続きそうです

2023-10-23 07:35:10 | Weblog

晴れ!ベタ凪 今週はいい海況が続きそう

2023102307:16の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチオープン

安良里ボートオープン

水温

22~24

透明度

8~10m

昨日より海況が安定しています。
しばらくいい天気に恵まれながらベタ凪のコンディションが続きそうです。
土曜日の西風で水温が少し下がりましたが、一時的な現状だと思いたいです(笑)

カミソリウオが同じ場所で2ペアに増えていました。クマドリカエルアンコウやニシキフウライウオなどなど
生物の見どころが沢山です。

潜らないのはもったいない時期ですね。

10月23日今日の海況予想

天気 晴れ 昼過ぎ まで 時々 くもり
降水確率 0%
最高気温 21℃
風向き 東から西  ほぼ無風
波高 無しm
透明度 8~10m
水温 22~24℃
潮回 小潮
満潮 14:55
干潮 06:58

おはようございます。
天気も良く爽やかな朝です。今週は良い天気でベタ凪の黄金崎黄金崎でダイビングが楽しめそうです。
生物も多くて2DIVEでは足りないという苦情(笑)続出しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海況回復!穏やかな海となりました♪

2023-10-22 12:29:19 | Weblog

ハナゴイ幼魚

紫色の退職が美しいハナゴイ幼魚。
よーく見ると顔の赤いラインもとってもオシャレ♪

オオメハゼ幼魚

スケスケちびちびのオオメハゼ幼魚も見れています!
正に小さければ小さいほど可愛いの法則です♡
オレンジ色の水玉模様も可愛すぎます( *´艸`)

ミナミギンポ

巣穴から可愛い顔をのぞかせていたミナミギンポ。
子の巣穴は去年くらいからずーっと入居中の優良物件なんですよ~

アオハナテンジクダイ

一昨日くだいに求愛行動しているな~?と思って観察していたアオハナテンジクダイ。
今日見に行くと、口内保育していました~!こんな時期でもするんですね!!
産卵も見たかったな~

今日もイイ海でした~!

それでは、、、
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は前田でした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
ニシキフウライウオ、ハダカハオコゼ、ヤノダテハゼ、ウミテング、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、アカハチハゼ、メガネスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、マダイウミエラカニダマシ、ウミシャボテンカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ヒメアゴアマダイ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆根合駐車場夏季有料期間は終了しました!

◆幕の内弁当値上げのお知らせ
大人気の黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。。
¥850→¥918(税込)
諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開します!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間 2023年4月1日より
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間になりました!
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

★☆イベント情報☆★


◆黄金崎Halloweenweek👻
10月21日(土)~10月31日(火)
衣装の貸出しやお菓子のプレゼント🍭
詳しくはこちらからご覧ください♬→ https://arari.co.jp/infomation/164/

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気良く、波も落ち着き上々のコンディション♪

2023-10-22 07:34:03 | Weblog

昨日は荒れ模様でしたが、潜ってしまえば透明度も悪くありませんでした。
今日の海はスッカリ穏やか~♪
やや波打ち際がパチャついてはいますが、体験ダイビングも行えます!

今日は終日安定した海況で遊べそうですよ。
のんびりお楽しみください😄

今朝10月22日(日)の海況情報

天気 晴れ時々くもり
降水確率 10→0%
最高気温 20℃
風向き 東→北西
波高 2→1.5m
透明度 8~12m
水温 24~25℃
潮回 小潮
満潮 14:06
干潮 19:36
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチャついているけど終日イケるでしょう!

2023-10-21 07:55:16 | Weblog

西側スロープからはタイミングをみながらのエントリーになりそうです。
東側スロープは波の当たりが弱いので、こちらを利用した方が楽に出入り出来ます。
クローズの心配はしていませんが今日は揺られながらのダイビングになるでしょう。
透明度は引き続き良さそうですよ。

今日は安良里ボートはクローズです。

今朝10月21日(土)の海況情報

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 23℃
風向き 西
波高 3m
透明度 15~20m
水温 24~25℃
潮回 小潮
満潮 11:21
干潮 15:03
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報に反して穏やかな海でした!

2023-10-20 13:13:06 | Weblog

タテジマキンチャクダイ幼魚

久々にタテジマキンチャクダイ幼魚発見♪
岩の隙間でスジオテンジクダイをツンツンしていました(^^)

オキナワスズメダイ

見たことないスズメダイ~!って思って調べてみたら、オキナワスズメダイだそうです。
なんだか残念な気持ちになったのはなぜでしょうか(笑)

ロウソクギンポ

この子は皮弁が短め!小さめの子で可愛かった~(^^)
これから寒くなるけど、頑張ってね~!!

スザクサラサエビ

いつものサラサエビよりちょっとオシャレなスザクサラサエビ!
身体の白いラインが特徴的ですね!!
黄金崎では、サラサエビ、スザクサラサエビ、ヤイトサラサエビが見られますよ~

明日は西風!午後から強く吹く予報です。午前中にサクッと潜るのがおススメな感じですね~

それでは、、、
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は前田でした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
ニシキフウライウオ、ハダカハオコゼ、ヤノダテハゼ、ウミテング、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、アカハチハゼ、メガネスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、マダイウミエラカニダマシ、ウミシャボテンカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ヒメアゴアマダイ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆根合駐車場夏季有料期間は終了しました!

◆幕の内弁当値上げのお知らせ
大人気の黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。。
¥850→¥918(税込)
諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開します!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間 2023年4月1日より
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間になりました!
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

★☆イベント情報☆★


◆黄金崎Halloweenweek👻
10月21日(土)~10月31日(火)
衣装の貸出しやお菓子のプレゼント🍭
詳しくはこちらからご覧ください♬→ https://arari.co.jp/infomation/164/

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海穏やか~♪昼くらいから波が出てきそうですが、ビーチは終日イケるでしょ😄

2023-10-20 07:40:15 | Weblog

もうちょっとザワついているかと思っていましたが予想外に静かな今日の黄金崎公園ビーチです。
水温、透明度共に快適な海が続いています。
安良里ボートは途中からポイント限定(根崎)となるでしょう。

今日も楽しく潜れそうです😄

今朝10月20日(金)の海況予報

天気 くもり時々雨
降水確率 50→30%
最高気温 25℃
風向き 南西
波高 1.5→2.5m
透明度 12~18m
水温 24~25℃
潮回 中潮
満潮 09:23
干潮 13:59
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする