水まわり周辺の、カビが、気になります。
先日は、シンクまわりの、掃除を、しようとしました。
流れで、料理もしました。
ネットの、レシピを、参考にすることが、多いです。
ナスとにんじんの、みそ炒めを、つくりました。
そのレシピでは、水で洗い、ふきんなどで水けをふく。
とか、ざるに上げて水けをきる。
とか、軽く水けをきって耐熱皿にのせ。
などと、やたらと、水けを、きらせるものでした。
そうしますと、シンクが、水びたしになることなく、スマートに調理が、できている気がします。
すごく大事なことのような、気がして、2回書きます。
シンクが水びたしになることなく、スマートに調理が、できている気がします。
ただ、キッチンペーパーの、減りが早いです。
今回は、料理に、フォーカスを、あてて、作業したというより、シンクで、作業してたら、ついでに料理も出来たことが、新鮮なのでした。
ありがとうございます。