昨日(28日)は仕事納め。
毎年仕事最終日は、午前中は雑務処理、午後は大掃除、
というスケジュールになっています。
なんだかんだでなかなか仕事が片付かず、
結局、1時を過ぎてようやくランチタイム。
いつもは寂しく1人ランチなのですが、
昨日は会社の友達Yさんと一緒にランチできました。
職場の所長さんオススメの中華料理店、樓蘭(ローラン)で
五目そばを食べました~
本格中華料理店のラーメンの味。900円なり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/6057a99507125d969345e447b857b746.jpg)
満腹で幸せな気分のまま家に帰りたい~
と思いましたが、
まだ大掃除という厄介な仕事が残っているので仕方なく会社に戻りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
カーテン外して、窓を拭いて、掃除機かけて、
床を水拭きして、ワックスかけて、
エアコンのフィルター洗って・・・
14時から17時まで、3時間掃除し続けました・・・。
つ・疲れた・・・
清掃業者いれて欲しいよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そして、今日は自宅で窓拭き。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
会社の掃除は超苦痛なのですが、
自分の家の窓がピカピカになるのは嬉しいです。
部屋の中が明るくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これで心置きなく年が越せるわ~
毎年仕事最終日は、午前中は雑務処理、午後は大掃除、
というスケジュールになっています。
なんだかんだでなかなか仕事が片付かず、
結局、1時を過ぎてようやくランチタイム。
いつもは寂しく1人ランチなのですが、
昨日は会社の友達Yさんと一緒にランチできました。
職場の所長さんオススメの中華料理店、樓蘭(ローラン)で
五目そばを食べました~
本格中華料理店のラーメンの味。900円なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/6057a99507125d969345e447b857b746.jpg)
満腹で幸せな気分のまま家に帰りたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
まだ大掃除という厄介な仕事が残っているので仕方なく会社に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
カーテン外して、窓を拭いて、掃除機かけて、
床を水拭きして、ワックスかけて、
エアコンのフィルター洗って・・・
14時から17時まで、3時間掃除し続けました・・・。
つ・疲れた・・・
清掃業者いれて欲しいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そして、今日は自宅で窓拭き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
会社の掃除は超苦痛なのですが、
自分の家の窓がピカピカになるのは嬉しいです。
部屋の中が明るくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これで心置きなく年が越せるわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
本当にお疲れ様でした
今日も外出していたら いたるところで大掃除をしている感じ フィルターが干してあったり
ガラス越しに雑巾片手に って人も
大掃除は気合いれると
わたし絶対具合悪くなるんですよ
だから何年か前からほどほどにしようと決めて
・・・というか 常に 色々なところは掃除する癖をつけようと決めています
でも フィルターや窓拭き 換気扇 などは
大掃除のときしか 念入りにはできないわよね
ダンナが31日に掃除する
期待して 31日まで 大変なところは残しておくわよ~~
冬休み満喫してくださいね
大丈夫、所長さん以外みんな適当だから~
ではでは!ピカピカになったところで!よいお年をお迎え下さいまし~
かんぱーい
今頃はポニョちゃんのご主人、
張り切って大掃除の真っ最中かしら?
大掃除で気合入れると具合悪くなるの、分かる分かる!
毎日きちっと掃除するのが理想なんですけどね。
これが、なかなか難しい。
私もポニョちゃんを見習わねば。
それでは、また来年!
良いお年をお迎え下さいね~
最初の年は、よく分からないまま全力投球してしまって
かなりの疲労感で大変なことになったものです。
4年目にしてようやく少し手抜きすることを覚えてきたよ。
でも、いざモップと雑巾を手にすると思わず力が入っちゃうんだよね。
マボちゃんも良いお年をお迎え下さいね~
(熱下がった?)
うぅーー羨ましい
うちは昨日から大掃除よ!
でも早速これから西所の整体よ♪
私はどちらかというと職場は手が抜けないタイプ
おぉーーい家は?!って感じです
それもアリかもね~
っていうか、
mokoちゃん年末はそれどころじゃなかったしね。
掃除できるまでに回復してよかったよかった。
整体、西トコまで来てるの?
例のオススメ整体のところでしょ?
今度、ウチに寄ってって。