10月10~13日
有休を利用して母とソウルへ。
前回は4月に行ったから、まだ半年しか経ってないんですけど。
しかも国際情勢的に微妙な時期だったのですが。
まぁいいかってことで
我が家の男性陣に留守番をお願いして、食べまくりの旅、行ってきました!
今回はなぜかプチトラブルが続き、「チェンジ」の多い旅となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
車チェンジ
空港に迎えに来てくれていたかわいい韓国人ガイドさんと一緒に
駐車場で待っていた車に乗ったまではよかったけれど・・・
走り始めて数分後、ガイドさんが突然「すみません、車を乗り間違えました!」と。
また空港へ戻り、別の車に乗り換えるという珍事件発生。
ガイドさん平謝り。
母と私の2人だけだったし、そんなに距離走ってない時に気が付いたので
「大丈夫、問題ないですよ」って言ったけど
「こんなの初めてです~」って。そりゃ、何度もあったら困る話だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
ルームチェンジ
前回同様、宿泊先はホテルロッテです。
チェックインして部屋に行ったら、その部屋がすでに使われていて しかもお掃除中。
到着早々部屋に入れないという事件発生。
ホテル側の手違いでダブルブッキングしてしまったらしい。
少し待たされ、高層階の かなりグレードアップした部屋に案内された。
時間ロスしたけど、これはちょっとラッキーなルームチェンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
飛行機チェンジ
帰りの飛行機はテクニカルトラブルとかで国内線用の機種に急遽変更。
国内線用機には機内食の設備がないらしく、軽食に変更とのこと。
機内への入口で紙のランチボックスをポンっと渡された・・・。
ま、お腹いっぱいだったからいいんだけど。
旅の最後に、今度は飛行機のチェンジだなんて。
ま、いずれも大きなトラブルではなくて良かったわ。
最大の目的である「食べまくり」は見事に達成してきましたし。
八色サンギョッサル
海鮮チゲスープつき。
ありあないくらいのボリューム。
石焼ビビンバは母のお気に入り。
コムタン。トッポギ。サンゲタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/d9a2a380535ab588f476c514367799c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/0c17523ae29c51c3d21aa26e85d9f77b.jpg)
毎食後に胃薬を飲むという強行軍にもかかわらず乗り切りました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
まさに大食い選手権並み。
なにしろ母のペースに付き合って食べなくてはなので
食事中は大好きなビールも飲めません。(飲んだらお腹いっぱいで食べられなくなるから)
意地でも食べてやる!って気分にさせられるのよ。
もうしばらく行かなくていいねーなんて言いながら帰ってきたのに
3日もたたないうちに「また行きたいね」と母。
好きだねー。