アルちゃん日記

日常の出来事を気の向くままに綴ります。

マイタケの存在感

2009年12月17日 | ウチごはん
なんだか寒くなってきた~。
これからがいよいよ冬本番でしょうか。

昨日は父のゴルフ練習にお付き合い。
私とリー様は同じ打席を使って交代で練習します。
その隣で父は黙々と打ちます。
ずっと打ち続けていれば体が温まってくるのだけれど
私たちは交代制なので、待ち時間が寒いです・・・
寒さを防ぐために打席の後ろで無駄に動いて、変な人になってます。
でも、父のお小遣いで練習してるので文句は言いませ~ん。




夜は、久しぶり~にグラタンを作ってみました。
リー様の実家から、きのこ(舞茸とエリンギ)が山のように届いたので
きのこグラタンに決定。



舞茸って独特の味と香りがするから、
どうかな??と思いながら作ってみたけれど、
不安的中、かなり癖のあるグラタンに仕上がってしまいました~。
色が黒くなってしまうので、見た目も美しくないし。

家族たちは「おいしい」って言って食べてくれたけどね。
舞茸は入れなければ良かったかも・・・?
ちょっと失敗でちょっと残念。

ごめんよ、マイタケ~
君は扱いづらいさ。存在感ありすぎ。協調性に欠ける。
天ぷらにするのが一番かな。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (となりのポニョ)
2009-12-19 17:17:28
ゴルフおもしろいでしょ
わたしも兄が連れて行ってくれてたときは
はまったよ~~

さてさて
まいたけさんなかなかくせものの食材よね~

もし洋風がいいなら わたしはパスタがお勧めです
チーズをつかわなくても まいたけのコクで
まろやかな味になりますよ~~
生クリームと卵黄をつかいます
麺は太めがあいます

レシピがあればいいのだけど 自己流で

エリンギもまいたけも
本当においしいです

返信する
となりのポニョちゃんへ (アルル)
2009-12-19 19:03:56
ゴルフ、
父のお供でしか行かないから全然上達しないの。
でも不思議と楽しい。

舞茸のパスタね~
生クリームと卵黄ね~
なるほどなるほど。美味しそう!
早速チャレンジしてみるね。
情報ありがとう。
やっぱりポニョちゃん頼りになります。
返信する
Unknown (moko)
2010-01-08 13:12:02
ゴルフ、メッキリやってませんのぉ~
やりたいですのぉ~しばし我慢です

私はいきなりコースが好き♪
馬券と一緒で(後の有馬記念の日記の回参照)
ビギナーズラック的にスコア良くなるの♪

マイタケは大好物で切らしたことないなぁ
そう?!色は黒くなっちゃうけど必ずグラタンに入れちゃうよ♪
香りが強いの好きだからへっちゃらさぁ

一番好きなのはきのこ汁かな?
他にもエリンギ、シメジ、エノキ、シイタケを
どっさり入れちゃうの♪
最初にごま油で炒めるのが美味しいさぁ~
返信する
mokoちゃんへ (アルル)
2010-01-10 15:28:05
お!ゴルフやるのね!
しかもコース出られるなんてすごいよ~
私は打ちっぱなしでパコパコ打っているだけです。

そうそう、今は我慢我慢。
腰をしっかり直してからお願いしますよ。

マイタケって上手く使いこなせなくて
いつも失敗しちゃうのであります。
キノコ汁、おしいそう。
ゴマ油で炒めるのがポイントね!
アドバイスありがとう。
作ってみる!
返信する

コメントを投稿