オリジナル額縁 オーダーメイド額縁 ブログ

東京都瑞穂町のオリジナル額縁、オーダーメイド額縁のartwill/アートウィルのブログ。

モスマイト取り付けました

2022-02-20 08:29:00 | 日記
モスマイト取り付けました

今開催しておりますギャラリー子の星さん「CONNECT 絵画と額縁」展で各作家一作品にモスマイト取り付けきました。




アクリルは最先端の一級品をつけさせて頂きました。

何も入ってない様に見えますよね(笑)

反射がなくなるとこんなに違うのかと感動を共感してもらえたら、幸いです。
水彩とか、リトグラフとかよりは日本画とか油彩のマチエールのあるもの、アクリルと作品表面に10ミリほど距離がある時がモスマイトの威力を存分に発揮出来ると思うので、今回はベストだと思います。

一流の作家さんには一流のものを身に纏って頂きたいなと😊

アートコレクターズにも載ってました。KDDI galleryでも実機が見られるのかな🤔




コロナ禍で手も足も出ないのでせめてと思って、アクリル勉強して、取り扱いしてもらえるようにメーカーさんとやりとりしてた結果がここで日の目をみて嬉しいです😊



#gallery #子の星 #代官山 #清田悠紀子 #能登真理亜 #藤木貴子 #真鍋修 #油彩 #日本画 #岩絵具 #モスマイト #額縁 #ARTWILL

展覧会のお知らせ

2022-02-18 09:41:00 | 日記
昨日から始まってますが、展覧会のお知らせです。
各々の方に額を作らせて頂いて作品を制作して頂き、またその作品を見て額装するという不思議な展覧会です(笑)




藝大の方々、日動画廊取り扱い作家さんとスゴイ面々の展覧会です。

私はただ作品が美しく見えるように打算計算抜きでそこだけ一生懸命に考え作らせて頂きました。
宜しくお願いします。

また会期中、制作過程考えていた事をお話出来たらと思っております。
…すみません、全身全霊自分追い込んでアイデア浮かばせてたので(笑)。。。ちょっと落ち着いたらお話します。
皆さんが喜んでもらえたら嬉しいです。








「CONNECT-絵画と額縁」

・2022年2月17日〜27日まで

・12:00〜18:30(最終16時)22日のみ休廊

・Gallery子の星
  東京都渋谷区代官山町13-8キャッスルM113

・清田悠紀子
・能登真理亜
・藤木貴子
・真鍋修

・framer
  村野生

#Gallery #子の星 #清田悠紀子 #能登真理亜 #藤木貴子 #真鍋修
#額縁 #ARTWILL #日本画 #油彩 #胡粉 #金箔 #純銀箔 #アルダー材 #ブナ材

能登 真理亜さんの個展にお邪魔しました

2022-02-02 10:54:00 | 日記
今月展覧会でお世話になる作家さんの個展にお邪魔しました

能登 真理亜 個展

「日々の星々」




・2022年1月27日(木)~2月 6日(日)
平日:11:00~19:00
土日:11:00~18:00
水曜日:休廊

・Gallery Feild

〒112-0014  東京都文京区関口1-10-8 1F

東京メトロ有楽町線 / 江戸川橋駅 2番出口 徒歩2分

東京メトロ東西線 / 神楽坂駅 2番出口徒歩9分




截金や野毛など箔を使った高い技術を駆使しつつも、画面の構成をとても考えて制作されていて鑑賞していて飽きない作品群です。
私は特にセンスに惹かれました。
お近くにお越しの際はぜひ。




#能登真理亜 #GalleryFeild #日本画 #art #japanesestylepainting #contemporaryart #nightview #soloexhibition

展覧会無事終わりました

2022-01-27 08:41:00 | 日記
ありがとうございました




この度は村野幹人展にお越し頂きましてありがとうございました。
おかげ様で無事終わりました。




今回ARTWILL主催・企画で行わせて頂いた事を少しご説明させて下さい。

額装をさせて頂いてたまに「村野さん悪いんだけど、交渉の場に何もしなくていいからマネージャーと一緒に行ってきてくれないかな?」というお話しを頂いておりました。
前はよくわからなかったのですが、最近はわかる様になってきました。
現に父は画廊さんとの打ち合わせにとても神経をすり減らしてました。そんな時にちょっとのお助けマン、病院で言えばセカンドオピニオン的な…一人では打ち合わせ、納品が苦手だなっていう時に、GALLERY ARTWILLは、作家さんのガード役なれればいいなと思ったんです。
そんな既成事実を作って今後に役立てるために開催したい経緯もありました。




子の星さんはとてもいいギャラリーなので、そういう気は全く使わず気持ちの良い展覧会が出来ましたが😊
打ち合わせの場で、一人で困った時はぜひご相談下さい。




あとはARTWILL(芸術の未来)と名乗ってるなら新しいことしなくてはという気持ちがありました。
斎藤茂太さんの「いい言葉はいい人生をつくる」という本の中で「ヨーロッパで最もジョークが磨かれ、頻繁されたのは戦争中だったという。つらく重い時代であればあるほど、ユーモアや笑いを誘うように努め、現実を楽しんでしまおうとするのは、人間だけに与えられた英知だといっても過言ではないと思う。」
という一文が好きでコロナ禍でも出来る範囲内で現在を楽しんでしまおう!と思いました。
通りすがりの方がポツポツ見て頂けたのはそんな自分の考えは間違ってなかったのかなとそんなことも考えてました。

いやーコロナが急増しなければオープニングプチコンサートしたかったのですが(笑)、それはまたつぎの楽しみにとっておきます。




本当にありがとうございました。
皆様に感謝です。

#額装 #額縁 #ARTWILL #代官山 #子の星 #ギャラリー #村野幹人 #金箔 #純銀箔 #オープニングコンサート #gibson #レスポール #斎藤茂太

展覧会風景

2022-01-24 10:04:00 | 日記
展覧会風景




今日で最終日です、昨日は投稿ネタを色々と仕込んでいたら何も発信出来ませんでした(笑)
失礼しました。




なかなか外出しずらいと思いますので、画像だけでもお楽しみください〜♪





#子の星 #代官山 #ギャラリー #額縁 #ARTWILL #金箔 #純銀箔 #胡粉 #箔焼き #ドローイング #村野幹人 #アントニタピエス #ヨーゼフボイス

昨日は作家在廊でした

2022-01-22 14:25:00 | 日記
昨日は作家在廊でした




「会期中一日だけいるようにするよ」
と、頑張って頂きました。

いやー作品も動いたようですし、来る方にやる気や前向きなエネルギーを伝えられたようです。

父が会場行くと昔からいつも何かが起きるんです。
水を得た魚のようだったと思います。





70になった今でもその力は健在なんだなと私も驚きました。
父よ、やっぱりそこがあなたの生きる場所なんだよ。と、さすがだと思いました。

不幸や悲しみがいい味となって、絵の具のように深みのある人間性出てきてるではないですか(笑)

本当に飲みに行ったり遊びに行かず、家族を大切にし、絵画とは何かを模索し続けた明治の生き残りのような人でした。

母に余命を告げずに「退院したら世界一周旅行にでも行こうか?」と父が聞いたところ、「お父さんがアトリエで絵を描いてるのをみてるだけでいい」
と、言われ私も父も困った事がありました。
母にも親父は今でも絵を描いてるよと伝えてあげたいです。
…湿っぽい話しを失礼💦




ネットを通してでもこの展覧会で少しでもやる気や元気が出てくれたらこれ以上の喜びはありません。

本当に皆様にも感謝です。

#額縁 #ARTWILL #子の星 #代官山 #ギャラリー #生き様

今展覧会の額の経緯

2022-01-21 14:35:00 | 日記
今展覧会の額の経緯




今回の額は全部ジェルトンという柔らかい木から作ってます。
13㍉×28㍉の部材を作ってからかかりを取ったりして、組み合わせます。








そこからノミやサンダーなどで削っていきます。




途中木肌だけだとディテールがわからないので、一度胡粉を吹き付けます。




そして、形やラインが甘いとこを微調整していきます。




そしてまた胡粉。
形が出来てきたら、シーラ、ラッカー、箔押しとやっていきます。




因みに額の名前はエミールガレから取った「ガレ」という名前の額です。

この額はデッサン力を要求されたり、考えるのをさけようとシンメトリーにしたりするととてもダサくなるという不思議な額です。
ムーブマンなども少し意識してるので、流れや受けなど見てて飽きないかなと思います。
何点か良くない出来のもありましたが(笑)
そこは優しい目で見て頂けると嬉しいです。。。

#額縁 #ARTWILL #子の星 #代官山 #木工 #エミールガレ #ムーブマン

2022/01/20

2022-01-20 22:17:00 | 日記
展覧会始まりました




GALLERY&額工房ARTWILL企画 村野幹人展

2022年1/19〜24日
12:00〜18:00(最終日17:00まで)

会場
Gallery 子の星
〒150-0034  東京都渋谷区代官山町13-8 キャッスルM113




作家画歴

村野幹人

1952年  東京生まれ

1973年  洋画家 相原求一朗師事
1974年  絵画を志し、渡仏 同年帰国
1976年  読売アマチュア洋画大賞 銀賞
1980年  独立美術協会出品 以後毎回出品
1984年  独立美術協会 会友
1988年  独立美術協会 退会
1988年  上野の森絵画大賞展出品 以後毎回出品
1988年  毎日現代展出品
1991年  第三回絵画公募展 はままつ‘91 準大賞
1992年  個展(銀座SANBAN館ギャラリー)

2002年  個展(銀座アートギャラリー)
2004年  個展(淡路町ギャラリー)
2005年  個展(ギャラリー砂翁・トモス)
以後各企画展

コロナ禍ですが、悪いニュースばかりで気が滅入るなと思い、展覧会だけでも開催させて頂きました。
画像だけでもお楽しみ頂ければ幸いです。






#額縁 #子の星 #子の星ギャラリー  #ARTWILL #金箔 #純銀箔 #花胡粉 #具墨 #ドローイング #裸婦 #油彩 #展覧会 #art #デフォルメ #黄土 #水彩 #watercolor #パステル #pastel  #解釈

新聞に掲載して頂きました

2022-01-18 10:33:00 | 日記
新聞に掲載して頂きました




西の風新聞さんに掲載して頂きました。

少ない情報の中で、上手く記事書いて頂くなといつも驚いております。

プロってすごいですね、感謝です。

明日から代官山Galley子の星さんで展覧会です。
目が飢えている方々、ご期待ください✨

感染者も増えておりますので、ご来場頂けなくてもオンラインでも楽しんで頂ければと思います。

…オンラインに負けないくらいのマチエール&造形、トーンの幅が盛りだくさんですが(笑)

宜しくお願いします🙌



#西の風新聞 #子の星 #代官山 #額縁   
#ARTWILL #村野幹人

展覧会のお知らせ

2022-01-13 21:48:00 | 日記
展覧会のお知らせ

当店のGALLERY ARTWILLとしての企画展を行います。
19日からGallery 子の星さんです。
詳しくはHPで宜しくお願いします。




子の星さんでかっこいいDM作って頂きました。作家のサインやモチーフ抜き取って印刷しております。サインのところが銀です。スゴイです。




額に時間割き過ぎてプロモーションする気力がありません(笑)

なので、きっといい展覧会になると思います。

宜しくお願いします。






#額縁 #ARTWILL #子の星 #展覧会

あけましておめでとうございます

2022-01-07 09:19:00 | 日記
あけましておめでとうございます。本日より営業再開します。

今日はギリギリ松の内という事で、ご挨拶に使ってしまいました。

お休み頂きありがとうございました。
本日より営業再開します。
本年も宜しくお願いします。




今年の年賀状はこんな感じでした🐯





電子マネー利用開始

2021-12-02 07:21:00 | 日記
電子マネー利用開始&paypay最大30%還元キャンペーン

電子マネー利用出来る様になりました。




あと、paypayで今月限定で一回3,000円上限で期間中10,000円相当が最大30%戻ってくるキャンペーンが始まりました。




3,000円のお買い物10回(合計30,000円)使うと最大30%戻ってくるのかな?
すみません、突然届いたので私もいまいち理解してないのですが(苦笑)

宜しくお願いします。



#額縁 #ARTWILL #日本画 #電子マネー #キャッシュレス #paypay

箔押しからの水燻し

2021-11-12 04:42:00 | 日記
箔のままだとピカピカして作品に合わないので、風合いというか、ヴィンテージ感というか、こなれた感じを出すためにとの粉や雲母を膠水で溶かして塗っては磨きを繰り返します。




これだけの事なんですが、営業時間中だと電話がきたりして気が散るので、こんな時間に起きてやってたりします。



#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 #デッサン額 #版画額 #金箔 #風合い #ヴィンテージ