![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/27/efeb66e9680896d64cb42e50260b40d4.jpg?1649122837)
色々と試行錯誤しております。
こういう額装は「どうやって作品固定してるんだろう?あれ、なんか不思議だな?」というところが要のような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/5525106dc205f7c4abb5ea1ae17a474f.jpg?1649122852)
アクリルボックスもあるんですが、側面までアクリルだと光が乱反射して逆にうるさいような気がしてイマイチ浸透しきらなかったのでないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/05f4a0c7fe7a998e6a41fe6510bbc5d0.jpg?1649122861)
このアクリルボックス、ビスもアクリルだし、継ぎ目も気泡がなくてすごいレベルの高いアクリルボックスなんです。
だけどこれに作品をいれて高額な作品を販売するにはお客様の満足度が薄いというか、無理があるというか…
落としたら壊れるでしょうし。作品というよりインテリアになってしまい、難しいところです。
写真撮るのが下手なので説得力ありませんが、並べてみました。
参考までに比較してみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6d/f7704aa2115e2354654d2e468a44281a.jpg?1649122876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/47c86c95fe50a6b39d3b21d4a62aecc5.jpg?1649122876)
裏っ返すと手品がなーんだって感じなんですが、この数週間考えたアイデアなのでここではヒミツです(笑)
購入したお客様のみが知れるという…(^^)
モニターして頂いて、評判も良かったら商品化も検討するかもしれません。
オッと思う額装を考えている日々です。
#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 #アクリルボックス #不思議な額縁 #日本画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます