今回お泊りしたお宿はペンション・のんびり日和さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/710b75ffeb51a36427f953ad64242603.jpg)
愛犬とのんびり過ごして欲しいとオーナーさんがこだわりを持って
最近リニューアルオープンしたペンションです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/6236d095001426ebe31ea0bec18ec543.jpg)
ワンコと楽しめるお宿、もちろんドッグランがあります。それも広い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
木々に囲まれていて夏でも涼しく遊べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/0a92f165c7f22ba0060e70d37f3445e1.jpg)
入り口はふつうのお宅の玄関のようでほんわかムード。
ワンちゃん用の足洗い場があり、小型犬なら体も洗える広さです。
濡れタオルもちゃんと用意されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
各部屋ごとに靴箱があって名前も記載してくれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/d7c944ae421c7f3edabcc1d13364f2ec.jpg)
一階の冷蔵庫にはソフトドリンクがあって自由に飲む事ができます。
もちろんホットも用意されていましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
二階に上がると一通りのワンちゃんグッズもあり、
階段を勝手に下りられないように、しっかりフェンスもされています。
私たちのお部屋は一番奥。手前がりんちゃんファミリーの部屋です。
その奥外にはタバコを吸うエリアがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0066.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/fa8c5733035237d7a77e5240b67441f4.jpg)
お部屋は私たちは角部屋で少しだけ広めです。
トイレと洗面もあり、窓からはドッグランの様子が見渡せます。
その向こうには那須ハイランドパークがあり緑が綺麗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
こちらのお宿ではアメニティー(歯ブラシ・タオル・バスタオル)を持参していくと
割引をしてもらえます。 私たちは2日目はそのまま利用して割引してもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/a3db64a7331f47f0f1afa7f0671bcb06.jpg)
お風呂は全部で3ヵ所あります。 客室は8部屋なのでほぼぶつからず充分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
館内の1つは広めの岩風呂、もう一つは家族風呂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/884f7e7cb82ecaa1a30868c0b318d97c.jpg)
そしてもう一つはドッグランの奥にある露天風呂です
(温泉ではありません)
少し狭いですが私たちはこちらに入りました。
虫が浮いていましたが・・・トーちゃんにしっかり排除してもらって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
やはり外のお風呂は気持ちイイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして嬉しいのはワンコを連れてお風呂に入れるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
湯船は
ですが、一緒に入ってシャンプーできるのは嬉しいです。毛の処理は気をつけて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
まるるは外に飛び出さなかったしイイコにしてましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/284b104f2edb69b46f87b76614eabcf0.jpg)
夜になってもドッグランは利用可能です。
やはりドッグラン付きのお宿は嬉しいですよね。今回もたっぷり利用させていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/350a918982bc65a2535d4a990b9ac592.jpg)
ダイニングです。 もちろんワンちゃんも一緒で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
ここでまた嬉しいのが夕食の時間を選べる事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
6時から8時までの間でいいのでお腹と相談できます。私たちは7時に予約しました。
元イタリア料理シェフのオーナーが腕をふるってくれるので
とても楽しみなディナーです。 お食事編へ続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/710b75ffeb51a36427f953ad64242603.jpg)
愛犬とのんびり過ごして欲しいとオーナーさんがこだわりを持って
最近リニューアルオープンしたペンションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/6236d095001426ebe31ea0bec18ec543.jpg)
ワンコと楽しめるお宿、もちろんドッグランがあります。それも広い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
木々に囲まれていて夏でも涼しく遊べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/0a92f165c7f22ba0060e70d37f3445e1.jpg)
入り口はふつうのお宅の玄関のようでほんわかムード。
ワンちゃん用の足洗い場があり、小型犬なら体も洗える広さです。
濡れタオルもちゃんと用意されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
各部屋ごとに靴箱があって名前も記載してくれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/d7c944ae421c7f3edabcc1d13364f2ec.jpg)
一階の冷蔵庫にはソフトドリンクがあって自由に飲む事ができます。
もちろんホットも用意されていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
二階に上がると一通りのワンちゃんグッズもあり、
階段を勝手に下りられないように、しっかりフェンスもされています。
私たちのお部屋は一番奥。手前がりんちゃんファミリーの部屋です。
その奥外にはタバコを吸うエリアがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0066.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/fa8c5733035237d7a77e5240b67441f4.jpg)
お部屋は私たちは角部屋で少しだけ広めです。
トイレと洗面もあり、窓からはドッグランの様子が見渡せます。
その向こうには那須ハイランドパークがあり緑が綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
こちらのお宿ではアメニティー(歯ブラシ・タオル・バスタオル)を持参していくと
割引をしてもらえます。 私たちは2日目はそのまま利用して割引してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/a3db64a7331f47f0f1afa7f0671bcb06.jpg)
お風呂は全部で3ヵ所あります。 客室は8部屋なのでほぼぶつからず充分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
館内の1つは広めの岩風呂、もう一つは家族風呂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/884f7e7cb82ecaa1a30868c0b318d97c.jpg)
そしてもう一つはドッグランの奥にある露天風呂です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
少し狭いですが私たちはこちらに入りました。
虫が浮いていましたが・・・トーちゃんにしっかり排除してもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
やはり外のお風呂は気持ちイイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして嬉しいのはワンコを連れてお風呂に入れるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
湯船は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
まるるは外に飛び出さなかったしイイコにしてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/284b104f2edb69b46f87b76614eabcf0.jpg)
夜になってもドッグランは利用可能です。
やはりドッグラン付きのお宿は嬉しいですよね。今回もたっぷり利用させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/350a918982bc65a2535d4a990b9ac592.jpg)
ダイニングです。 もちろんワンちゃんも一緒で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
ここでまた嬉しいのが夕食の時間を選べる事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
6時から8時までの間でいいのでお腹と相談できます。私たちは7時に予約しました。
元イタリア料理シェフのオーナーが腕をふるってくれるので
とても楽しみなディナーです。 お食事編へ続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)