彼岸花
厚生労働省は28日、生活保護制度の見直しを柱とする「生活支援戦略」の素案を厚労相の諮問機関、
社会保障審議会の特別部会に示した。
積極的に就職活動をしている人には保護費を加算するなど「働ける人」に自立を促す一方、
働く意欲が薄く保護を打ち切られた人には3回目の申請から審査を厳格化するなど、
就労促進によって保護費を抑える姿勢を鮮明にしている。
厚労省は素案を基に同部会で議論し、年内に最終案をまとめる。(毎日新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/welfare_allowance_reduction/?1348840181
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
私心
生活保護費が年々増えて2012年には3兆7千億円にも成る様です。
一生懸命汗を流す人の反面、仕事の意欲が少なく不正受給者が増えているのが現状。
真面目で勤勉な日本人。
同じ民族としてなんともコメントが出来ません。