里の花
<エンブレム問題>森会長「心配かけた」謝罪
毎日新聞 9月28日(月)23時36分配信
2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムが使用中止となったことを受け、大会組織委員会の森喜朗会長は28日、
東京都内での理事会後に記者会見して「国民のみなさまにご心配をかけたことをおわびしたい」と謝罪した。
監督責任を問い、武藤敏郎事務総長が報酬の月額20%を2カ月分、布村幸彦、佐藤広両副事務総長は同10%の1カ月分をそれぞれ
自主返納することも発表した。
森会長は無報酬のため、自主返納はできない。
以下詳しくは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000107-mai-spo
私心
これが世に言う「タダより怖いものは無い」の典型、いや今の日本で一番高くついているのではなんて下衆の勘ぐりです。
謝罪より潔くご勇退されれば、すっきり見通しの良いオリンピックに成るのでは・・・・・・人間引き際が一番難しい一例では無かろうかと思います。
最後の一花なんでしょうが・・・・・・・同郷人として誇れる花にして頂きたいですね。