goo blog サービス終了のお知らせ 

よしなしごと

色々感じたことを残す

貴女がいてよかった

2020-05-05 08:26:00 | 日記
どちらかといえば 犬派だった
パートナーと出会うまで

そこら辺で 野良猫みても
可愛いなんて思いもしなかった

ひょんなことから
動物愛護センターへ送られるから
ということで
お客様の職場で可愛いがられていた
子猫を 飼って欲しいと言われ

猫嫌いなんだけど
子猫だし
おいで と呼んで
来たら飼おう
来なかったら 縁がなかったのだと思おう

したら 来たんだよねぇ
真っ白な子猫
綺麗な子猫

なんか お姫様みたいな子だなぁと
名前も 姫に

ず〜ッと 癒され続け


貴女がいてよかった


期間・制限・〜・まで

2020-05-04 08:17:00 | 日記
今月末まで
先月でいえば4月19日〜5月6日
自粛ということばだったり
制限ということばだったり

いつまで 
と みんなが思っているから
さしより5月6日まで非常事態宣言だったのかな

で またさしより5月末まで
期待させておいて というか
多分 誰も 5月6日までとは思ってないと
おもうのだけど


非常事態宣言の中
楽しみを見出すため
自分用のマスクを作る

銀行へ持っていくと買い取ってくれるらしい
と 昨日聴いた が

晋三さんが配ったマスク
最近 届いた方々がリメイクしているとかいないとか

お客様曰く
主婦層で 
いや 男性でも作る方おられると思う
いまや ミシンでさえも
売れゆきがよく

手縫いでも 
私の場合三時間四枚
仕事ないなら もうちょい作れそう

作ったものを 政府が買い取って
消毒して
医療機関 施設 子供達へ配ると
よりよいお金とマスクの流れ方になるはず と

晋三さんが配ったマスク
晋三さん 大丈夫だろうか
とても 小さい
顎がでている

マスクはつけているだけでもいい
でも
あんな 昔の給食運ぶときやってたマスクみたいなやつ
と思うと
ぶっちゃけ
私みたいなのでも作ったマスクのほうが
よかはずだ


マスクをめぐり 
こんな時だから
マスクで金儲けをはかる人も
当たり前出てくるはず
メルカリでは マスク売ったらダメなんだってね
マスク貰った方が言ってた


カラクリは どうなってんだろなぁ
50億使っても 政府が損をしないカラクリ

政府のおかげで
コロナ感染を防げてるのかなぁ
志村けんさん
岡江久美子さんの死をもって教えていただいたような

で 先日
地雷を踏んでしまったお客様の話を聴きながら

世の中に 私って 取り残されとるなぁ
井の中の蛙だなぁ
32年間 同じ仕事を続けて
今更ながら
気持ちは自転車操業
頑固一徹(^◇^;)

コロナが収束したら
する前に
考えなきゃなぁ



心の隙間に

2020-05-03 08:44:00 | 日記
優しい雨がふる♪

今日は雨だ
もうすぐ お客様が来店される

朝のルーティンをこなし

気になってしかたないマスク作りをする

7時半くらいから


ゴム通してないけど
裏っ返してはないのがあるけど
3マスク作った
そう 立体マスク(^_^)

やる気さえあれば
なんだかできた

昨日立体マスクいただいたから
と思ってたけど

ミシンの売れゆきがすごいみたいで
注文しても 何ヶ月もまつよと

丁度よい値段のものを買うからして
みな 考えること同じなんだなぁ

今月も
コロナ コロナで
だからって

いまできることをやるしかないからなぁ

ただ
波縫い  うまくなったような気がする


柱のキズ

2020-05-02 07:51:00 | 日記
は〜♪おととしのぉ〜♬
5月5日のせいく〜らぁ〜べぇ〜
ち〜ま〜きぃ〜食べ食べ〜

私は そういえば ちまきが嫌いだった

モチモチッとした食感
真っ白な物体
中途半端な甘さ

いまは
ういろう だったり
勿論ちまきも大好きになったが

島原のかんざらしも
現代の子は   ね

冷えっ冷えのかんざらしを
島原で食べた時は
ほんと美味しかったなぁ

京都の清水寺の茶屋で
氷が浮かんだ抹茶をいただいたが
あれはねぇ

島根の足立美術館の茶室でいただいた
抹茶
寒い日だったからかなぁ
すごく美味しくて
贅沢な気分に浸れた

古い人間とお思いでしょうが

なんだろ〜
なんでも 新しくしなくてもよいなぁ



昨日
立体マスクをお客様よりいただいた



私が作った布マスク

試作品立体マスク


縫わない立体マスク

だがしかし
まぁ 縫おうが縫いまいが

自分ではめるやつで
テンション上がったほうがいいから

簡単な布マスクでいっか
立体マスク貰ったし

ありがたいなぁ
今日 さっそく使わせて貰お