![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/62ef1d6eb9df110a75c14b861da52ad0.jpg)
うちのインコのカレンは、メスだ。
インコは、仲間意識がすごいというか、お節介で心配性だ。
本能で、危険を知らせてくれる。
たぶん、無償の愛のような気がする。
昨日テレビを観ていて、ふと思った。
最近色々な事が気になって、気持ちの変動が半端ないので、仕事をしている間は大丈夫だが、何もかも嫌だと思う時があるが、だからといって、投げ出す勇気はない。
なぜなら、私の悩みなど、やはり、たいしたことではないからな。
趣味が、なるべく遠くへ行くことだったが、最近、内向的な趣味も必要だと感じる。
趣味があるのは、日本人だけと聴いたことがあるが、まだ、私には、精神的にも、金銭的にも、余裕があるらしい。
だが、私の場合、贅沢して、色々やろうというわけではなく、チマチマしている。
私は、着物を縫いたい。縫おうとおもっている。
反物ではなく、洋裁感覚で縫うのだ。
そういう本をアマゾンで購入し、ページを開くたび、ワクワクしている。
ただ、ミシンも使えないし、なんというか、まずは、小さなことからコツコツとだろうと思い、100円ショップのフェルトで、ケーキを作ってみた。
フェイクスイーツのほうが得意かもしれない。が、別に売るわけじゃなし、自分で着るわけだし、世界に一つだけだし、さて、とりかかりがいつになることやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/13578fd308245da216df616b3e4b2a92.jpg)