Taira is new student leader of speech contest this year.
PPAP !!
大晦日、毎年恒例の田中ファームでの餅つき大会に、家族で参加しました。
あいにくの雨の日でしたが、会場には1000人以上の人々が参加して、つきたて餅のお雑煮や
あんころ餅、きな粉餅が振る舞われ大盛況でした。
私たちは今回3回目の参加でしたが、こんなにスケールの大きい餅つき大会は、日本に居てもなかなか
経験できません。
マミーは餅つき初体験です ♪😄
ユウキも去年に引き続き参加しました〜
一方、タイラはワンバイト(一口)お餅に、味付け中😄
あんころ餅、のり醤油餅、きな粉餅、大根おろし餅〜🎶
つきたて餅は絶品の美味さです😋
作ったら、順次会場の人々に振る舞う為、タイラは会場中をグルグル回って、休む間もなく働いてます
でも、とっても楽しそう〜😊
帰りには、新鮮野菜までお持ち帰りもできます!
ダディー所属のボランティア団体 OCJAA(Orange County Japanese American Association)
が、鏡餅コンテストで見事2位受賞しました!
餅つき大会は、同時に日本の伝統文化を、次の若い世代に伝えて行く大切な行事でもあります。
アメリカに居ながら、この様な素晴らしい体験をさせて頂けることは、本当に有難いことです。
車を20分走らせて、海までドライブ 🏄
さすがカリフォルニアのビーチです。冬でもサーファンを楽しんでる人がいっぱいいました。
今年最後の見事なサンセットもステキでした😍
子供達のリクエストで、久しぶりにテーマパークへお出かけです😊
シャチのショー 会場は超満員の大盛況
巨体で繰り広げられる 数々の曲芸に感動
このショーも、もう直ぐ見られなくなるとか。。。
シーワールドは、水族園とアトラクションが一体となったテーマパークです。
級流下りにも乗りました!
せっかく来たからには、水に濡れることもいといませんよ〜 笑
広大な敷地を歩いて、歩いて…
足のリハビリにも効きま〜す😅
暗くてわかりにくいですが、ロープウェイ🚡から夜景も綺麗でした〜
リビングルームとファミリールーム
今年も二つのツリーを飾りました ❤️
玄関ゲートの飾りとドアリース
25日の朝、今年もたくさんのプレゼントが。。。😄
ホームメード ブッシュ・ド・ノエル 💕
クリスマスディナー
メインはローストビーフ
ユウキもシアトルから帰ってきて、ダディーはイブの夜に日本から到着、あいにくミズキだけ東京ですが…
今年も家族揃って、食卓を囲むしあわせ〜😊
大学でコンピューターサイエンスを専攻しているユウキです!
ホームぺージ上で自分自身のこと、活動内容など紹介しています。
アメリカの大学のことや、ほかに色々聞きたいことなどありましたら、ぜひホームぺージにアクセスしてみて下さい。
皆さんとの交流を大いに歓迎します😊
❄️12月8日、今年初めての積雪がありました。
シアトルに来て2回目の冬を迎え、このような経験は実は初めてなんです!
カリフォルニアンにとっては、とっても嬉しい〜♬🤗 テンション⤴️⤴️
高校生になり9月から初めて取り組んだ水球でしたが、フレッシュマンイヤーは11月でシーズン(秋)終了
シーズンオフは水泳の練習を続けながら、次のシーズン(春)でテニスティームで頑張るために、同時にテニスの練習も欠かしません。
オフの今の時期には、放課後は水泳とテニスの練習でかえって忙しいくらいです。
因みにシーズンというのは、試合が集中してある時期のことです。
日本の部活動のあり方と随分違うので、驚くかもしれませんが、こちらではシーズン毎に
色んなスポーツを経験出来るチャンスがあるのです。
ただ部活に入るには、必ずトライアウトをさせてもらい、結果、入部出来たり出来なかったり。。。
と言うわけで、タイラは秋学期に水球を、春学期にはテニスを選択しています。
でもメインは、彼の中ではどこまでもテニスのようです😄
シーズン終了のパーティーでの一コマ🎈ティームメートと一緒に⭐︎
選手ひとり一人に、ねぎらいのお言葉とアワードを頂き光栄でした✨
来季はもっとスタミナ付けて頑張るぞー‼︎ 💪
かねてより膝の痛みを抱えていたマミーでしたが、とうとう手術をすることになりまして、
ダディーの東京からの帰りを待って、11月10日に行いました。
全身麻酔をして、膝関節鏡手術といって、小さな穴を2箇所開けるだけの小一時間で終わる簡単なものだと聞いていたのですが……
眼が覚めた時、手術後の足の痛みよりも、むしろ麻酔の副作用の方がキツかったのです。
それでもこれぐらいのことでは、こちらでは日帰りが常識なんですね〜😱
なんてったって、ただでさえお目目が飛び出るほどの高額な医療費ですから😅
たとえ1泊でも入院なんてしようもんなら、もうたいへんです😰
とにかく手術は成功し、なんとか完治するべく、一日一日頑張っているところです。
今年のハロウィン10月31日🎃は、残念ながら月曜日…
いつものようにティームの練習もあり〜の、宿題も盛り沢山出てる〜ので、流石に友達とのパーティーも
TRICK OR TREATもあきらめました😂
その代わりにティームママ達が、練習後にハロウィンに因んだスナックなどを用意して、ねぎらってくれました❣️
今年も日本語奨学基金 オーロラファウンデーションのコンサートの季節がやって来ました。
今年のチャリティーコンサートはこのお二人でした。
相変わらず、透き通った素晴らしい美声でした。トークもとても楽しかったです😊
コンサート後のアフターパーティーにて。
照葉樹林の焼酎を出品しました。小鹿焼酎様からの毎年のサポートに感謝。
今や全国的に有名になった、岐阜県 関市にある「モネの池」
もともとは名もない池でしたが、カメラに収めるとその画像が、まるであの有名なクロード モネの絵画「睡蓮の池」を連想させることから、少数のカメラマンの間で話題になっていたそうです。そしてその事が新聞で紹介されたことで、爆発的に有名になり、バスツアーなど方々から人々がおしよせるようになりました。
モネの池の水は、湧き水で本当に透き通っています。
実は肉眼で見るより、カメラに収めた方が遥かに美しく見えるので、不思議です。。。
コスモスもいっぱい咲いて綺麗でした。御歳87歳と82歳の元気な両親です😄
岐阜の家の庭には、甘いミカンがいっぱい実っていました。
8月24日からスタートした高校生活も、もうすぐ2ヶ月が経とうとしています。
(※通常欧米では9月から新学年が始まりますが、ここ数年この地域では、夏休みが6月10日前後と早くから始まり、その為、新学期のスタートも8月からと早くなっています(^^;)
高校生活にもだいぶ慣れてきて、イベントにも積極的に参加したり、毎日楽しく過ごしています〜
10月にはピンクリボン🎀ウィーク(乳がん撲滅キャンペーン)で、ピンクのウエアで決めてみました!
ピンク色、似合いますかねぇ〜😅
因みに、アメリカの高校は4年間。日本の中学三年生がアメリカの高校一年生に値します。
一年生→Freshman(フレッシュマン)
二年生→sophomore(ソフモア)
三年生→junior(ジュニア)
四年生→senior(シニア)
それから…この4人のメンバーで、新しいクラブも立ち上げました😊
「日系クラブ」と「メディカルリサーチクラブ」です。
週末はうちに集まってミーティングやポスター作りをしたり。。。
人種も伝統も宗教も全てを超越して、多様な環境の中でハイスクールライフをエンジョイ中 ♪
9月28日から大学の新学期がスタートし、2年生になったユウキです。
2年生からは、院生まで50,000人以上の学生を抱える、マンモス大学の生徒会の一員として
頑張りま〜す!
ASUWのホームページから
高校生になって約1ヶ月経ち、高校初めてのダンスパーティーがありました。
今回のドレスコードはセミフォーマル✨
ということで、ちょっとだけおめかししました〜😌
言うまでもなく、アメリカでは特に、パーティーとなると男女のカップルで出掛けるのが通常のマナーという世界。
仲良しグループで打ち合わせをして、いっしょに出掛けました〜🎈
因みに、高校生と言えど、誘う時はお花💐など持って男の子から女の子を誘うのがマナー、
そしてパーティー代金は、通常男の子側が二人分を支払います。
何故なら、女の子はドレス代やメーク代などの出費が多いからだそうです。
うちは男ばっかりなので、こういう時にはいつもたいへんなんだなぁ〜😅😂