れいちゃんのお庭散歩 クラブで使うシャトルを整理しました・・・^^;~
~ノック用・・・ゴチャゴチャ・・・^^;~
折れていたり、羽根がバサバサッになっていたり、あまりひどいのは暇をあげます。
なんせシャトルはお高いので・・・ 大事に大事に使います!
~ノック用終了!
円安になり、シャトルのお値段も上がりそうです(^_^;)~
今度は基礎用とクリア用に分けます。
~まだまだ美しい~♪
~羽根の数は16枚・・・♪
重さは一円玉4枚分、約4gです♪
この軽いシャトルを打ち合い、勝敗を決めるバドミントン、、、、男の人のスマッシュは、時速200k以上のスピードが出るそうです~(@_@)!
~フタには番号が貼ってあります。
季節(湿度やら温度やら・・・)によって、飛び方が異なるデリケートなシャトル。
この番号は、その季節に応じた適正のシャトルを示しています。
たしか5番は真冬用・・・ 1番が真夏用だったような~~(・∀・)♪
私達のクラブでは、3番か4番を主流に使っています、無難です。
~仕分け終わり、ケースに入れました。
このシャトルで・・・12個入って3000円以上したような・・・
最近、自分でシャトルを買っていないから、忘れてしまいましたが・・・(・・)
シャトルもいろいろな種類があり、学生たちはもっとリーズナブルな物を使っていると聞きます。
大きな大会などは、もっとお高いシャトルが使われます!
何回も打ち終わらないうちに、お高いシャトルは折れ、一試合に何個もシャトルが使われます・・・
・・・・なんてことを考えながら、試合を観たことはありません~~!
シャトルの整理も無事終わり、明日は仕事を休んで練習に行きます~~∩(*・∀・*)∩♪
試合まで、あと少し、、、、、
練習不足だから・・・などと、言い訳しないようにがんばらなきゃ~(>∀<)♪
・・・♪♪今日もブログご訪問ありがとうございました・・・♪
小さな幸せが、皆さんにも届きますように・・・.☆.。.:*・゜
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします(*^_^*)♪
今回使えなくなったシャトルは、近所の野球をしている子どもにあげました。
野球のトスバッティングにいいらしいんです。
使い道があって、良かったです(^O^)♪
値段の事だけでなく、大事な道具に愛着が湧きなかなか処分するのは忍び難いでしょうね。
試合頑張ってください。