れいちゃんのお庭散歩 ☆ 5月の花が咲き始めています ~♪ ☆
~ シンビジューム ~
近所のおじさまから頂いた シンビジューム。 これもなかなか丈夫な花で、いつの間にか咲いていました~~♪
パパさんもこの花が好きらしいけど、男の人好みの花なのかしらん。 いえいえ、確かに可愛いのですが・・・
~ ウマノアシガタ ~ すずらん ~ オダマキ ~
どの花も植木鉢やプランターでは窮屈そう・・・~(^_^;)
ウマノアシガタは、きつねボタンの花に似ています。この根っこには毒・・・があるらしい・・・ です。
どんどん大きくなっていきます。どんどんどんどんツルが伸びていきます~~^^;
すずらんは、もっと咲いて欲しかったな・・・ すずらんは、私の好きな花の1つなんです~♪。
ツイ友さんがつぶやいていました。5月1日にすずらんを贈ると贈られた人は幸せが訪れるって、、、(*´∀`*)
いいな~こういうお話・・・(*´∀`*) 来年に誰かに贈りたい、、、そのためにはもっと咲いて欲しい~~
プランターのすずらんを地植えにすることに決めました! いやいや!すずらん!可愛い顔して根っこがすごかった~~
オダマキは、ママさんのお友達のお母さんからいただきました。
パパさんはほとんど原種に近いんじゃないかと言います。主張することなくさり気なくそこに咲いています。
バラや、エニシダ、イキシアなども、ツボミが大きくなり始めています! 楽しみです(=^・^=)^^
~ アリウム 青 ~
今年は咲かなかった・・・;; しかもいつの間にか倒れました・・・;;
はさみで摘み、花瓶にさしました。 だけど次の日にはもう元気がなくなりました。。。
さよならする前に、ちと遊んでみました。 なかなかいいかも~(=^・^=)~!!
私がこんな花あそびを思いつくなんて・・・ 高尾山のツイ友さんのおかげです(*´∀`*)
こうしていると、花が元気を取り戻したみたいです☆! 私も元気を取り戻したみたいです(=^・^=)^^
私はまだまだ知らないことが多い~~~な~~♪
こんなに天候が不安定なGWは、記録に残るほどではないでしょうか・・・
事故や大きな災害が多く胸が痛い思いが多いですが、、、私がその事故や災害にあわなかったのは、たまたまで・・・
たまたま私はここにいるのだと、思っています。 いつ何時、なにがあるかあわからない。
怖がるのでなく、しっかりと前を向き、毎日好奇心を持ち、楽しいこと、小さな幸せを見つけていきたいです~♪
明日もまた、皆さんにとって、素敵な1日になりますように~♪
永い永い歴史の点のようなこの瞬間を
私たちはたまたま生かされているのですよね
♪ケッセラ~セラ~♪の歌ではないけど
明日のことなど分からない
だからこそ今をこの季節を楽しみ家族を愛して
自分に正直に暮らして生きたいですよネ~
5月の花ステキ!
いつもありがとうございます(*^_^*)
私もいつも♪ケ・セラ・セラ~なるようになるさ~♪ と、毎日を過ごしています。
花いずみさんの遊び心は懐かしく、ほんわかします。
そのほんわかさは、私が忘れてしまったことを思い出すことができ、気づかないことを気づかせてもらえます。
ありがたく思っています(=^・^=)^^
mozukuさんへ
すずらんの花の、楚々とした匂いはとても心地が良いんです~~(*´∀`*)
と、言ってもこんなに少ないと匂いもはかなくて・・・^^;
地植えにしたら植えるそうです!期待していて下さい(=^・^=)~!!