れいちゃんのお庭散歩*番外編 ワールドポーターズの6階で開催中でした。
~デンドロビューム属
世界洋ラン展以外の洋ランフェアに行くのは、初めてです♪
出遅れた上に、ランドマークタワーあたりでウロウロしていた私は、ようやくパパさんと合流しました(・∀・)♪
ワールドポーターズは若い人たちが集まる場所というイメージがあるのですが(4階あたりまでは若い人たちがいっぱいでした)
そのワールドポーターズの6階で開催されている洋ランフェア、面白い組み合わせです。
~ジコペタラム(デンドロビューム属)
階が上がるに連れて、人が少なくなり^^;~
世界洋ラン展での混み具合を予想していたのですが、嬉しい誤算でした。
~デンドロビューム属
これは色が美しく・・・ 我が家に迎えたい・・・!と思ったのですが、目が覚めるほどのお値段でした~~(*ノェノ)
たくさんの素敵な洋ランが並べられていました。
その周りには、洋ラン店の方々のブースもあり、パパさんは・・・お値段交渉していました・・・(u_u*)
やれやれ~パパさん、どうやらまた新しい洋ランを迎えたいようです・・・
~デンドロビューム属
こういう仕立て方もあるのだと・・・しげしげと眺めました。
洋ランもいろいろと楽しめるようです。
~カトレアたち・・・♪
カトレアの後ろにある背い高のっぽさんはエピデンドラム、今日はエピデンドラムが可愛かった~~(人´∀`).☆.。.:*・゜
~エピデンドラム属
このエピデンドラムが可愛くて可愛くて・・・.☆.。.:*・゜ 我が家にお迎えしたい~~
残念ながら展示してあるだけで、販売はされていませんでした。
って、あれ?? 私って、そんなに洋ラン好きだったけ??(・∀・)♪
~ウエンツェン(デンドロビューム属)
この黄色の飴玉のようなウエンツェンの花が好きで、2月に行った世界洋ラン展で小さな苗を買ったのです。が・・・
~今日、咲いていました~ヽ(=´▽`=)ノ
これは今日、我が家で咲いたウエンツェンです!
まだまだ赤ちゃんです(ノ´∀`*) 咲いてくれて嬉しい~~☆♪
展示されているほどになるまで、どれくらいの年数がかかるかわかりませんが、
大切に育てたいと思います(=^・^=)♪
洋ランフェアでは素敵な洋ラン達が並んでいたのですが、その中で私のツボにはまった洋ランがこちらです。
~パフィオ属
ふぐを想像したのは・・・ 私だけでしょうか~(・∀・)♪
見ているだけで、自然と笑みがこぼれました(*^_^*)♪
~横顔です!
展示してある洋ランには触れません・・・ でも、でも、これはすごくなでなでしたかったんです~~
この洋ランに出会えたのは、今日の収穫でした☆♪
お値段交渉もほどほどにして、パパさん、我が家に迎える洋ランを決めたようです。
ホントにパパさんってば・・・ と言いながら・・・ 私もつい買ってしまいました(^_^;)w~(^_^;)w~
(^_^;)w~(^_^;)w~ (^_^;)w~(^_^;)w~
どこに置きましょうね・・・
~パパさんが迎えた洋ラン・・・♪
これはどこかで見たことがありますね。 サイコプシス・マリポーサの仲間・・・
そう、我が家にも似たような洋ランがあります(・∀・)♪
パパさんの超お気に入りです。
ご自分で迎えた洋ランはお世話をよろしくね! パパさん!!!
ブログご訪問ありがとうございますm(_ _)m
皆さまにとって、明日も素敵な一年になりますように・・・♪
魅了されます。
ご主人様・・長い間お仕事していらしたから、ご褒美ですね。
これからは、お時間がありますから、きっと、お世話してくださいますね~
そうそう、れいママさんのお手伝いもして下さるかも・・ですね。
なんて言いながら・・・
私は洋ランにきょうみを持つようになったのは、つい最近なんですよ^^;~
美しいものや可愛いものユニークなもの、そして、変わったもの、などなどなどなど、 面白いです(・∀・)♪
パパさんのご褒美は・・・これだけでなく・・・
まだ家にありませんが、かなり高額のご褒美もあるんですよ(^_^;)w~
なので!!これからは家のお手伝いはパパさんには必須です(・∀・)♪