ヽ(。・`ω´・)ノ・*:..。o○☆*゜。+゜GOOD MORNING!。+゜
ブログ更新、昨夜出来るはずだったのに…。
今日は、朝イチで母の用事があるので、その前に、ササ~ッと頑張ってみます。p(*^-^*)q
まずは、昨日のお話しから…
昨日も、で、たっぷりお散歩出来ました。
ちなみに、今朝は、ちょっとです。
遊歩道の比較的雑草が少ない所で、クンクンの「でっかいコ」
ココは、大きな桜の樹の下で、木陰になってるから、思う存分クンクンあそばせぇ~だったのだけど、
よぉ~く見ると、大きな桜の樹の根が盛り上がってるところから、桜の赤ちゃん苗がいっぱい。
このまま、みんな大きく育っちゃったら、凄いことになっちゃいそうだわね…
まぁ~、桜の樹のことは来年のお楽しみということにして、
今は、薔薇のきれいなお宅がいっぱい、楽しくお散歩させていただいております。
生垣の間に薔薇をいろいろ植えてるお宅の私好みの薔薇を パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)
自分では、手間要らずのモッコウバラしか育てられないから、
こんなきれいに薔薇を咲かせられる方を尊敬しますぅ~~~っ o(*'o'*)o
。。。。。。。。。〆(∀`*)。。。。。。。。。〆(∀`*)。。。。。。。。。〆(∀`*)
さてさて、連休のお話長々続いておりますが、本日は、泊まった御宿のお話し
まずは、コレを
久しぶりの動画ですけど、御宿に入った途端の「でっかいコ」と、ちょこっと「ちっちゃいコ」
それと、申し訳ないですが、我らの声が入っておりますが、
スルーしちゃってくださいませ…
え~っと、今回の御宿は、去年の御宿と同じ小笠原さんですが、
もうひとつの 久住 小笠原さんでした。
去年の 阿蘇温泉 御宿 小笠原さんもとってもよかったですけどね。
そのときのブログは、コチラ。
さて、今回の御宿の、我らのお部屋は きすみれ
大体の感じはこんな感じ
お気に入りの間取りは
とにかく、快適でした。
去りがたかったくじゅう花公園を早めに切り上げて、チェックインに間に合わせてよかったぁ~って感じ。
お部屋での様子は…
この後、スイッチONしちゃったおふたりさんの様子は、動画で
かなりの、ヒートUPぶりです。
やっぱり、人間族と同じで、こんな時嬉しくって、テンションになっちゃうんですねぇ~。
おふたりさんがやっとクールした頃、お父さん風呂上りので寛いでおりましたよ。
おふたりさんの晩ごはんが終わって落ち着いた所で、私のお気に入りのお洋服にお着替え
さぁ~て、今から何処に行くんでしょうか?
ただ、キミたちにはあんまり楽しい所じゃないんだけどね…
お父さんのおトイレタ~イムが終わったら、行きまぁ~す(^O^)/
おふたりさんのトイレは、いつも2階の寝室で使ってる共用トイレです。v(・_・)
この後のお話は、また次回へ続くぅ~です。
ではでは、皆様、今日も1日 p(#^▽゜)q 頑張りましょう