Qちゃん優勝! 2005-11-20 17:04:44 | Weblog(写真) 東京国際女子マラソンに、高橋尚子選手が軽い肉離れを抱えていながら 強行出場との報道もあり、心配しながらテレビを観ていたです。 でも、そんな心配どこ吹く風 なんと35KM地点から猛烈なスパートをかけ あっという間に2位以下を置き去り ぶっつちぎりでの優勝! (もう一回リベンジして楽しい思い出に変えたい) (2年ぶりのフルマラソン出場を因縁の地”東京”から再出発) (止まった時計を動かす) みごと時計を動かしたQちゃんに、心から おめでとう! 写真は、テレビ画面から
ナイスゲームでした 2005-11-19 18:44:21 | Weblog(写真) 前半、相川選手からのパス受けた清野選手 が相手DFをかわし先制ゴール! ヤッタ~~!!札幌ドーム割れんばかりの大歓喜!! ところが前半終了まもなく・・との時間帯、たて続けに2点献上。 後半にはいると、こんどは、清野選手が立て続けに2点取る。 凄いじゃないですか!3-2と大逆転!! サポータの盛り上がり最高潮。 でも・・またしても1点献上。 取りつ取られつのシーソーゲーム、結果は引き分けでしたが すでにJ1昇格を決めている京都とまったく互角の戦い 清野選手のハットトリックと、ナイスゲームに感激でした。 23日の甲府戦も観戦が楽しみ。> なんと!今日は、スタジアム限定マッチディー プレゼントに大当たり!! はじめてです。ありがとうございました。 景品は、FLY!JAL!バゲージタグでした。 すぐにでも使用したいですが・・・
まさかの出会い 2005-11-18 15:47:15 | Weblog(写真) 今日は、森林公園へ霜柱の写真でも、と思い出かける。 意外と暖かいため、霜柱が融けた状態で写真撮れずです。 せっかくなので、よし!来年のため下見だ!なんて林の中へ進入。 花を見ても分からないのに、ましてや枯れ草などで分かるわけなかろうに・・ でも進入するとすぐに眼に飛び込んできたのが、なんと!絶滅危惧種(En)に指定されている サルメンエビネの元気な葉っぱじゃないですか! もしかして、まだあるのでは、と思い辺りをウロウロ探すと ありました!ありました!2~5株で点在し、約5~60m四方の範囲で 7箇所確認したです。もっとこまめに探せば、まだあったかも知れない。 もしかしたら、この箇所、貴重な箇所なのかも・・・? 来春、花を見るのが楽しみです。
鳴兔園での思い出 2005-11-17 15:26:31 | Weblog(写真) すっかり寒くなりました。 散歩に出かけるのもついつい億劫になる。 ネットサーフィンで楽しんでいるのも限度あり。 そうだ!むかし撮ったナキウサギの 思い出 を作ってみよう! との思いつきで、すでに投稿済みの写真だが、遊びでアップしたです。 昭和58~60年頃です。カメラは全手動、必死になってピント合わせするも どれもこれも、ピンボケやら手ぶれに露出ミスのオンパレード、それでも 思い出に保存していたフイルムからスキャンしたものです。
日向ぼっこ 2005-11-16 15:20:42 | 野の花(写真) ツルアリドオシ 枯れ葉と枯れ葉を押しのけ顔を出し ながいながい冬を前に 晩秋の日射しをたのしんでいるかのようでした。 平岡公園で (撮:11月15日)