赤い果実 2009-10-24 15:31:16 | 草樹の果実(写真) アズキナシ(カタスギ) ニシキギ(錦木) 爽やかな秋空の下、気持ちよくシャッターを切っているとデジカメ電池切れ・・ 電池を入れ替えようとバックにに手を入れると・・?? ナッ無い! なんとスペア電池を持ち忘れての出没でした
薄明光線とのこと・・ 2009-10-22 12:15:17 | Weblog(写真) 今朝、光のカーテンや滝のような太陽光線が観れたので撮ってみたです。 なんという現象か?と思い検索したところ ありました こちらに 薄明光線という現象なんですね。 とても奇麗な写真も掲載されており、比較するとかなり見劣りするが 一応、薄明光線として投稿です。
紅葉の中でイカルが・・ 2009-10-21 16:02:18 | Weblog(写真) 昨日、雑木紅葉のスナップを撮ろうとデジカメ覗いていると、 近くで野鳥の鳴き声が・・? キョロキョロ探してみると、いましたいました!! 色づいたカエデの樹冠の中で果実を啄んでいるイカルが・・・ 早速、被写体を変更してシャッターチャンスを狙うものの なかなかシャッターの切れるようなポイントに姿を現してくれない。 難儀したわりにはイマイチ・・ でも、なんとかかんとか姿だけ写っていたので投稿。 さてと、栃木戦を観戦に厚別競技場へ出没するとしょう。 どうやら風雨の心配はなさそうだが、防寒対策はぬかりなし。 J1昇格へのミラクルは消滅したが、熱い戦いを見せてもらいたいもの。 追記: キリノのオーバーヘッドゴールで勝利!! まさにスーパーゴール!!でした。 来シーズン他チームに引き抜かれることなく、 コンサドーレ札幌で頑張ってもらいたいですね。 何故か?今日の主審、副審はポーランド人で第四副審が日本人でしたよ。 厚別では珍しく無風状態、寒さも苦にならず、まずまずの試合観戦でした。