花芽と冬芽 2007-02-28 15:13:02 | 冬芽と葉痕 ヤナギも種類が多くてさっぱり分からないですが・・・ これはエゾヤナギと表示され、花芽が輝いていたです。 (撮り置き2/26) こちらは、今日、森林公園で撮ってきたシナノキの冬芽です。 頭の後ろにチョコント帽子を乗っけてオシャレしているようですね。 なんでもこのかぶり方が特徴なんだそうです。
おフジさん・・ 2007-02-27 15:47:45 | 冬芽と葉痕 なんとかPC復旧したです。 トラブルは どうやら画像保存でハードデスク(112GB)が 満腹状態になったのが原因のよに思うが・・・不明。 これからは横着しないでこまめに画像ファイルの整理はもち論 デスククリーニング、デスクデフラグツールも時々実行することとしよう。 それにしても、XPを再インストールしても初期化されず ウイルスバスターをはじめ、画像処理ソフトなどすべてが保存されており 「システムの復元」で元気回復したのには驚き!! 写真は(昨日の)、フジの冬芽と葉痕ですが、、いろんな面をもっているようです。
取りあえず・・ 2007-02-26 17:59:48 | 冬芽と葉痕 パソコンまだご機嫌ななめ・・・スペアのパソコンで仮り投稿してみよう。 こちらもチョット不調なので使用していないが取りあえず接続できたので ・・写真は、サルナシ(コクワ)のツルですが・・右巻き?左巻き? 樹木図鑑では、サルナシのツルは左巻きとのことです。
PCトラブルで・・ 2007-02-25 19:20:08 | Weblog(写真) なんやらPCご機嫌ななめで画像フォルダを開くこと出来ないです。 機嫌良くなるまで休養します。 何日になるやら・・・です。