今日出会った野鳥・・ 2007-11-30 16:12:06 | 野鳥(写真) ヤマガラ・・姿は見かけるのになかなか撮ること出来なかったが、、ようやくです。 ハシブトガラ・・・片足でマタタビをたぐり寄せ食べようとしていますね。 ゴジュウカラ・・・逆さまになっての採餌がお似合い。 シメ・・カエデの種をくわえているんですが・・・ ヒヨドリ・・・仲良くアズキナシの果実を啄んでいたです。 他にシジュウカラ、ミヤマカケス、ツムギの姿も見れたが証拠写真撮れずでした。
ヒレンジャクの採餌を・・ 2007-11-29 16:06:20 | 野鳥(写真) わずかですがヒレンジャクも観られるようになりましたね。 好物のヤドリギの実もすぐ側にあるんですが、キハダの実を食べていたです。 キハダの皮は胃腸薬になるらしいが、黒い実も正露丸のように見える。 どうです?ヒレンジャクさん苦くないですか?
コゲラ夫婦? 2007-11-28 16:01:33 | 野鳥(写真) コゲラ夫婦だろうか? だとするとどちらかの頭部に赤班があるのだろうが・・・ このようなとき突風が吹いてくれると赤班が見れたかも・・ですね
シメの採餌 2007-11-27 17:01:10 | 野鳥(写真) チョット遠かったですが採餌中のシメに出会うこと出来たです。 他にエナガ、ツグミ、アカゲラ、キバシリ、ハシブトガラ、シジュウガラ、 コゲラ、ゴジュウガラ、ヒヨドリ、ミヤマカケスにも出会ったですが 特にツグミが群れで見られるようになったです。 まもなく街路樹(ナナカマド)にも群れることでしょうね。