野鳥三点を・・ 2007-12-11 15:38:33 | 野鳥(写真) 先日、ベニヒワを観た森へ行ったところ、いきなり小さな野鳥の群れが目に入る。 オッ!!ベニヒワかも・・と、急いで撮ってみたところ ハンノキの果実を啄んでいるマヒワでした。 かなり遠く(4~50m)で採餌中のウソを記録として。 ツムギ ツグミ ツルウメモドキを啄むのでは?と期待したが・・ すぐ飛び去ってしまったです。残念でした 追記:なんともはやお恥ずかしい ツグミでした。 fagus06さん有難うございます。
ハシブトガラ 2007-12-10 15:49:37 | 野鳥(写真) なんの果実を食べているのか確認できなかったんですが 小枝に止まり果実をしっかり握りしめ種子を取り出し食べている姿も可愛いです。 撮り置き(12/6)
この樹洞では初めての出逢い・・ 2007-12-09 15:33:36 | 野鳥(写真) ここの樹洞でときどきエゾフクロウが休んでいるとの情報は得ていたが 実際いに観るのは初めてです。 樹洞は遊歩道に覆い被さっており散策の方々が樹洞の下を通り過ぎるも エゾフクロウさん全く気にせずお休みしています。 このエゾフクロウさん別荘を数カ所持っているようなので 保養のため?いつまで滞在しているものやら・・です。
繭も防寒着を・・・ 2007-12-08 15:27:57 | Weblog(写真) ウスタビガの繭から蛹(いまは抜け殻)を守るために着けていたものなのか定かじゃないが しっかり枯れ葉をまとい風雨から身を守っているかのようでした。 昨日の撮り置きから
初めての野鳥・・・ 2007-12-07 13:35:17 | 野鳥(写真) 多分ベニヒワだと思うんですが・・・ 数十羽の群で忙しく採餌しては、次々と採餌木を飛び渡り、 あっと言う間に見えなくなったです。 遠い位置からだったし、多分マヒワだろうと思っていたですが PCに取り込んでみると、どうもベニヒワのようでした。 PCに取り込んでから初めての出逢いに感激しているしだい。 証拠写真程度だが・・・