気ままに散策

近くの公園や山林で野の花や野鳥等との出逢いを楽しみ、気ままに更新しています。

昨日の森で・・

2008-05-26 15:36:42 | 野の花(写真)
ユウシュンラン・・・北海道絶滅危惧種(En)
コケイラン・・・遊歩道脇でぽつんと1本だけ、花はこれからですね。
アオチドリ・・・花が緑色だからだそうです。
ルイヨウボタン・・・この花を見るとついつい風車をイメージする。

木の花・・

2008-05-24 16:57:16 | 野の花(写真)
ウワミズザクラ・・・羊ヶ丘方面山林で、、。
フジ
本州方面では山地に分布しているとのことなので、自然林で観たいものだが・・・
北海道では、庭木として移入され、丹念に手入れされたフジ棚で咲き誇っています。

初夏の公園で・・

2008-05-22 16:22:14 | 野の花(写真)
フデリンドウ
二年生草本なので、秋までに種を散布して、
地上部、地下部とも枯死していしまうんですね。
マイズルソウ・・・
こちらは多年草なので冬期間も地下部が枯れず
来年も花を咲かすことでしょうね。
クルマバソウ・・・
こちらも多年草。地下茎が延びて繁殖すとのことですよ。

今日と昨日の公園から・・