見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

北本妙寺林道→本妙寺公園2023.7月

北本妙寺林道→本妙寺公園2023.7月
2023/7/2(日) 曇/晴

今日は最高気温32°今日は気温が高く曇天で蒸し暑い。降水確率40~50%の予報で自転車は自重して、15時からウォーキングでは舗装道路の照り返しがきついので北本妙寺林道→本妙寺公園経由周回コースのトレッキングに出る。

北本妙寺林道道端にカタバミの花(写真1参照)を見る。所々ネムノキの花柄が落ちているが、樹高が高いので写真は撮れない。人工林の林道は野草が少ない。


人家の所まで来たら、アジサイの花(写真2参照)が咲いていた。


今日は本妙寺山緑地公園をパスして県道1に出て、本妙寺公園の清正公銅像(写真3参照)がある三百段の石段を上る。県道1では、若者のロードバイクが1台下っていった。


公園展望所から熊本市中心部景観(写真4参照)。熊本城域が緑の島状に見える。
今日は、山行していた頃を思い出す汗がかけた。


総所要時間2(実2)時間 歩行した標高差約170m


自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トレッキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事