2021/12/23(木) 晴
今日は、最高気温16°の暖かさと晴天に恵まれた。週末は寒くなるとの予報に、走り貯めをしようと14時からポタリングに出る。
目的地は、市立図書館に寄り本の借り換えをして、その先は水前寺江津湖公園のメタセコイアを見て、未だ落葉前であれば益城町のメタセコイア並木を見る予定とする。
市立図書館の貸本は、今回は正月を跨ぐことになるので少し厚めの本を借りた。図書館を後にし、そのまま電車通りを東に走り水前寺公園前電停の先から川に沿って右折する。
加勢川左岸の遊歩道を広木地区まで下り、メタセコイア(写真1参照)を見る。
季節の移り変わりは早い、すっかり落葉し冬枯れ状態になっている。
冬鳥(写真2参照)の写真を撮ろうと湖面を眺めるが、近づくと鳥は逃げていく。
水前寺江津湖公園の後は、益城町のメタセコイア並木を止めて、西方向に向かう。市街中心部を避けて帰宅する道はないかと思案しながら走る。
良いルートが思い浮かばず、都心部に「相撲町跡」の標柱があったはずと思い、市街中心部の「相撲町通り」を往復し籠町通りを北へ抜けたが、見つけることができなかった。
帰宅後Web検索すると、「相撲町通り」「籠町通り(旧相撲町)商店街」「横井小楠相撲町旧居跡」がヒットした。私の記憶は「横井小楠相撲町旧居跡」の標柱だったのか。
背中に薄っすら汗を感じる程度に走れたので良しとしよう。16時半帰宅。今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)13km→水前寺江津湖公園14km→熊本(自宅)
所要時間3時間(実2.5時間) 総計27km 走行累計44,776km
水前寺江津湖公園(加勢川左岸)ポタリング
2020/4/10(金) 晴
天候は晴れ、気温18°午後3時から県立図書館を経由して、水前寺江津湖公園(加勢川左岸)のポタリングに出かける。
新型コロナウイルス騒動の昨今、県立図書館は予約制で貸し出してくれるとのことで、先ずは貸し出しカードを作らねば・・・と出かけた。身分証等複写するため不特定多数の人が利用するコンビニの複写機に触れるより直接確認して貰う方良いと思ったが、受付は郵送のみと断られた。手続詳細を書いた紙を貰って退散する。
さてその後は・・・図書館横から上江津湖方面に進む。ここは、半年前(2019/10/4)にも訪れている。
旧細川家別邸辺りだろうか加勢川右岸側にアヤメ?(写真1参照)が咲いている。
上江津湖岸の桜も8割方散り、葉桜になりつつある。
フェンスの向こうの動物園内には、一部にツツジが咲いている(写真3参照)
下江津湖の広い湖面(写真4参照)を見ると、心も開放感に満たされる。
上江津湖広場もそうだったが、広木広場(写真5参照)も土日か?と思えるような人出だった。
広木広場から北方向に走り、健軍商店街を通り自衛隊通りを走る。
ここの桜も8~9割方散り、路肩には花びらの吹き溜まりが出来ていた。
現在時刻17時過ぎ、帰途に就く。
今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)→水前寺江津湖公園広木28km→熊本(自宅)
所要時間3時間(実3時間) 総計28km 走行累計32,621km
自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「公園・歴史公園・資料館・博物館探訪記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 熊本から山と自転車のブログ索引(20)
- 残しておきたい自転車日記(109)
- トレッキング・ウォーキング記(127)
- 日帰り登山・ハイキング日記(59)
- 公園・歴史公園・資料館・博物館探訪記(69)
- 熊本の湧水・名水探訪記(39)
- 熊本の名勝・天然記念物探訪記(54)
- 熊本の近代史跡・文化財探訪記(74)
- 肥後国(熊本)石橋探訪記(40)
- 六地蔵・放牛石仏(地蔵)探訪記(81)
- 肥後国近世史跡・文化財探訪記(67)
- 加藤清正遺跡等探訪記(53)
- 肥後国中世史跡・文化財探訪記(84)
- 肥後国(熊本)仏閣探訪記(41)
- 肥後国(熊本)神社探訪記(94)
- 肥後国古代史跡・文化財探訪記(47)
- 肥後国古墳探訪記(144)
バックナンバー
人気記事