天福寺裏山林道→釜尾周回2024.9月
2024/9/30(月)晴
最高気温33°真夏日が続く毎日、陽射しが西に傾いた午後16時半から目的地を天福寺裏山・釜尾周回ルートとしてウォーキングに出る。
天福寺裏山林道を上り、標高約120m地点から熊本市街地(写真1参照)を眺望する。
このコース標高最高地点三叉路の案内標識(写真2参照)の前を右折する。
扇谷側の林道わきに彼岸花とマルバコウソウ(写真3・4参照)を観る。
釜尾集落南側の坂道を下り、井芹川沿いの田圃とJR井芹川釜尾鉄橋を背景に彼岸花(写真5参照)を観る。
18時半に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間2(実2)時間 歩行した標高差約100m(歩行数は1万歩以上)
2024/9/25(水)晴
最高気温31°まだ真夏日が続く毎日、陽射しが和らぐ午後15時半から目的地を天福寺裏山・釜尾周回ルートとしてウォーキングに出る。
天福寺裏山林道を歩いていると、目の高さに山栗の枝(写真1参照)が垂れている。実が大きく重くなって垂れたのか。
クズの花(写真2参照)も終盤。花穂の先端部の花が開いている。
このルート最高標高点を過ぎた扇谷側からの眺望(写真3参照)。足下に必由館高校グランドが見える。高校生の姿は見えない。まだ授業中か、今日は休みか。合志市、菊陽町方向の建物が白く光っている。遠方の山並みが見えないのは、降雨の所為と思う。
釜尾集落南側の坂道を下り、収穫間近の稲穂とJR井芹川釜尾鉄橋を背景に彼岸花(写真4参照)を観る。
16時半に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間2(実2)時間 歩行した標高差約100m(歩行数は1万歩以上)