熊本から気ままに山と自転車のブログ

小糸山天満宮・明徳熊野宮

小糸山天満宮
2019/4/22(月) 晴
今日は、晴れた。午前11時出発のポタリング。
県道31から一旦国道3に出て、明徳から国道を逸れて小糸山神社(写真1参照)に立ち寄る。


地震で鳥居は倒壊したのか扁額(写真2参照)が置いてある。
天満宮である。糸山は八幡宮、地域的には近いのだが氏神様が違う。


梅の花をイメージした神文か(写真3参照)


正式名称は知らないが複雑な柄頭?に神社建築の美しさを思う。
神殿左側(写真4参照)


神殿右側(写真5参照)



明徳熊野宮
2017/11/24(金) 曇

帰路に、熊本市明徳町の熊野宮(写真1参照)に寄ってみた。


拝殿入り口の唐破風のなかの龍等の彫刻(写真2参照)が見事だ。


今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)17km→弁天山公園12km→熊本(自宅)
所要時間3時間(実2.5時間) 総計29km 走行累計22,513km


明徳公民館前の祠
2017/6/22(木) 曇

今日は比較的涼しい。曇天だが、降雨はなさそうなのでポタリングに出る。
14時半出発。
合志市と菊池市の境界辺りが面白そうと、4時間限定で東北方向に向かう。
国道3から右折して明徳町を通る。

以前から気になっていた明徳公民館前の祠(写真1参照)に立ち寄る。
祠の後ろの微高地は、道路拡幅に伴う掘削により小さくなったもので、祠は、その際出土した石棺を祀ったのではないかと推測する。


塚頂に上って見る(写真2参照)。
道路の反対側はなだらかになっていて、裾の方にも高まりがある。
これは、前方後円墳か?円墳であれば倍塚を持った古墳を思わせる。
道の反対側に地域公民館がある所を考えれば、この辺りが集落の共有地であったでことも推測できる。


自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「肥後国(熊本)神社探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事