2018/10/12(金) 晴
明徳官軍墓地を後にして御馬下の角小屋(写真1参照)に着く。
途中、旧豊前街道は国道3号と並走する部分もあったが、目につくものはなかった。
説明板(写真2参照)では、「角小屋」はここ御馬下の庄屋の邸宅で、参勤交代の細川・島津藩主の休息所になった建物という。
道沿いに大きな六地蔵と庚申塔(写真3参照)が建つ。
説明板(写真4参照)では、六地蔵は室町時代、庚申塔は江戸時代のもので更新信仰を知る文化財であるという。
さて、入り口は?と南側に廻ると御成門(写真5参照)がある。
御成門は閉まっている。
他に入口があるはずと、東側に廻ると駐車場と屋敷入口があった。
裏口を入り口にしてある。
建屋にいると左手に竃があり、左側に納戸らしき空間(写真6参照)がある。
その納戸と壁を隔てて、店口(写真7参照)がある。
店は、質店と酒店を行っていたという。
その横に奥の間(写真8参照)があり、家族の生活空間のようだ。
その横に、御側用人の詰めの間(写真9参照)がある。
廊下を挟んで奥座敷と次の間(写真10参照)がある。
藩主が座る奥座敷(写真11参照)には、書棚と床の間がある。
映画で見る時代劇のような空間である。
土間においてある駕籠(写真12参照)
外に出て別棟の資料館(写真13参照)を見学する。
沢山の資料があるが、紹介しきれないので2点のみ。
1点目は、日本全図(写真14参照)
いつの頃のものか左側が西、右側が東。蝦夷地と佐渡島は海岸線の一部が表示されている。
製作された駕籠(写真15参照)が展示してある。
重量100kg、6人で担ぐという。
外に出て「阿蘇宮」(写真16参照)に一礼して御馬下を後にする。
今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)10km→北区明徳町官軍墓地15km→熊本(自宅)所要時間3時間(実2時間) 総計25km 走行累計25,842km
自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。
最新の画像もっと見る
最近の「肥後国六地蔵探訪記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 熊本から山と自転車のブログ索引(21)
- 残しておきたい自転車日記(109)
- トレッキング・ウォーキング記(107)
- 日帰り登山・ハイキング日記(59)
- 公園・歴史公園・資料館・博物館探訪記(67)
- 熊本の湧水・名水探訪記(39)
- 熊本の名勝・天然記念物探訪記(55)
- 熊本の近代史跡・文化財探訪記(74)
- 肥後国(熊本)石橋探訪記(40)
- 放牛石仏(地蔵)探訪記(32)
- 肥後国六地蔵探訪記(49)
- 加藤清正遺跡等探訪記(49)
- 肥後国近世史跡・文化財探訪記(67)
- 肥後国中世史跡・文化財探訪記(84)
- 肥後国(熊本)神社探訪記(93)
- 肥後国(熊本)仏閣探訪記(40)
- 肥後国古代史跡・文化財探訪記(47)
- 肥後国古墳探訪記(144)
バックナンバー
人気記事