2023/2/20(火)曇
最高気温22°早朝の気温15°空は曇天だが春本番の気温になった。自転車に乗るには降水確率40%と高すぎるので、午後から自動車で図書館に行く。
その帰りに坪井川公園に寄り、外周を一周する。すると、坪井川堤防に河津桜の見事な並木が見えた。ならば、自宅周辺でも河津桜が咲いていないかとウォーキングに出る。
崖下に河津桜(写真1参照)が一本咲いている。その向こうに梅か桃か、紅い花が咲いている。更に歩くと桃の果樹園に桃の花が咲き始めている。早い!異常に早いのに驚く。
桜も、梅も、桃もバラ科の植物という。花を見て楽しみ、食べて味わい楽しむ、バラ科の植物には感謝しなければと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/bb3ffb31201c7f0a9fe7839b72a0399c.jpg)
総所要時間2(実2)時間 坪井川公園+自宅周辺(歩行数は1万歩以上)