見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

網田駅舎・宇土マリーナ

網田駅舎・宇土マリーナ
2020/9/4(金) 晴/曇
最高気温予報32°午前中薄曇りで予想気温35°越えでないので、11時前から宇土半島方向にポタリングに出る。が、今日も夕立が怖いので宇土マリーナまでの往復とする。

平木橋で緑川を渡り、次郎兵衛橋(写真1参照)で浜戸川を渡る。因みに太郎兵衛橋は同じく浜戸川上流(宇土市走潟町)にある。
個人名称がついた橋は、「斉藤橋」が有名だが、ここの「太郎兵衛橋」「次郎兵衛橋」の謂れを知りたいところである。


この橋の上から粟島神社鳥居(写真2参照)を見る。
因みにこの神社には、日本一小さいミニ鳥居があるそうである。


住吉神社の北側を廻ると「たはれ島」(写真3参照)が見える。古代にあっては、肥の国に入る海上交通の重要な目印であったろうと想像する。
遠景は熊本港、右側に金峰山が見え、左奥は小岱山が見える。


国道57に出て西方向に走ると、左側に国登録有形文化財に指定されている「網田駅」舎(写真4参照)がある。


説明板(写真5参照)は、熊本県内最古、九州内2番目の古さ、施工は国鉄直営であったろうとしている。


網田周辺の散策マップ(写真6参照)があった。
網田駅西方向国道57から旧道を右方向に行った所に、「島原大変肥後迷惑」の眉山崩壊(1792年5月21日・寛政4年4月1日)による大津波の犠牲者供養塔がある。


道の駅「宇土マリーナ」の「大王の石棺」と引き船「海王」(写真7参照)の日陰で弁当を開き昼食とする。


現在時刻13時40分に帰途に就く。今日も無事だったことを天に感謝する。
一ヶ月ぶりの自転車でお尻が痛くなった。皮膚が剥けたか?思ったが無事だった。
熊本(自宅)→36宇土マリーナ36km→熊本(自宅)
所要時間5時間(実4.5時間) 総計72km 走行累計34,961km

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

コメント一覧

asotakadakedake1592
Re:のぶさんへ こんばんは!
コメントありがとうございます。
太郎兵衛橋、次郎兵衛橋のこと、有難うございました。
通り度に気になっていましたが、お陰様でスッキリしました。
『「太郎兵衛橋」があるから、次は「次郎兵衛橋」』とは、ウィットに富んだ命名ですね。チョットほっこりしますね。
有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。
                   自転車くま
のぶ
こんにちは。同じく熊本の自転車乗りです。いつも興味深く拝見しています。
さて、「次郎兵衛橋」等の名の由来の事が書いてありましたので、コメントさせてください。「太郎兵衛橋」は江戸時代に近くで渡しを営んでいた「太郎兵衛」さんに因んだものだそうです。一方、「次郎兵衛橋」の方は特定の人物に因んだものではなく、「太郎兵衛橋」があるから、次は「次郎兵衛橋」となったそうです。
asotakadakedake1592
Re:romajin-daさん こんにちは!
診察→即入院と大変な状況から、手術も成功しご帰宅なされておめでとう御座います。そんな中に、早速コメント頂きありがとうございます。
最近の気象予報は正確になり、覚悟を決めて出来る限りの対策をしようと思っていますが、台風進路予報が外れて逸れてくれれば・・・と願っております。
romajin-da
こんにちは
集中治療室から帰ったばかりでまだボンヤリしています。
少しずつブログも見られるようになりました。
台風が接近していますので、お互いに被害が無ければ良いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本の近代史跡・文化財探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事