本州のキバシリは山に行かなければ撮れませんが、
北海道の亜種キタキバシリは平地の森林に普通にいます。

キバシリ(亜種キタキバシリ)
素早く動くのでなかなか撮るのが難しいですがなんとか蜘蛛GETの瞬間を撮れました。
青空背景が北海道らしくていいかなと思います。
フォトチャンネルです。
オオワシ・オジロワシ・シマフクロウ~道東2013.12
ギンザンマシコ・エトピリカ・ケイマフリなど~北海道の野鳥2013.6
クマゲラ・シマアオジ・ツメナガセキレイなど~北海道2013.6
ユキホオジロ・ツメナガホオジロ~道東遠征2013.2
ユキホオジロ・オオワシ・オジロワシなど~道東遠征2013.2
ヒメハジロ・コオリガモなど~道東遠征2013.2
クマゲラ・イスカなど~北海道の野鳥2013.1
ギンザンマシコ・エゾフクロウ~北海道遠征2012.12
ギンザンマシコとナナカマド&コリンゴ~北海道遠征2012.12
いつもご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます