ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

夕方目覚めるエゾフクロウ

2012-12-23 21:00:00 | 野鳥-北海道

先週の北海道の写真の続きです。

夕方になりギンザンマシコが山の方へ帰っていったのでエゾフクロウを見に行きました。
到着するとエゾフクロウは昨日と同じ場所で寝ていました。




エゾフクロウ
雪を被っても平気みたいです。
やはり、寝ている姿が可愛らしいです。








エゾフクロウ
見ていると目を覚まして頭の雪をブルッと払いました。





近くにアカゲラがいたのでその場を離れてアカゲラを撮って、
ふとフクロウの木を見るといません。。。
辺りの木をじっくり見回すと、、、遠くの針葉樹にいました。









エゾフクロウ
ヤマガラやゴジュウカラがフクロウに挨拶?に来たりしているのを撮って、
暗くてなったので終了にしました。
結局、フクロウは最後までこの木にいました。








フォトチャンネルです。
ギンザンマシコ・エゾフクロウ~北海道遠征2012.12


ギンザンマシコとナナカマド&コリンゴ~北海道遠征2012.12


ギンザンマシコ・シマフクロウ・エトピリカなど~北海道2012.7①


シマフクロウ・ノビタキなど~北海道2012.7②


シマアオジ・ツメナガセキレイなど~北海道サロベツ原野2012.6










いつもご覧いただきありがとうございます。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、 (yosi-)
2012-12-24 20:55:22
何時も見せて頂溜息ついています。
雪の被ったフクロウ素晴らしいですネ、

今月出勤が少ないので、思い切って北海道のツアーに申し込み行く予定でしたが、
申し込みが遅く何もかも準備が間に合わなく諦めました、

此方で見せて頂、次の機会にまで勉強します。


返信する
yosi-さんへ (やなぎ@管理人)
2012-12-24 22:03:35
ありがとうございます^^
フクロウはやはり寝ているところが自然でいいですね。

北海道はツアーでなくても行けばいろいろ撮れますよ^^
ただ、レンタカーの運転は大変ですけどね。
返信する
可愛い♪ (ケチャップ姉さん)
2012-12-25 07:53:14
雪をかぶったエゾフクロウ、可愛いですね^^
動いている姿も、可愛い^^
返信する
姉さんへ (やなぎ@管理人)
2012-12-25 20:11:59
やっぱりエゾフクロウは雪が似合いますよね^^
枝止まりのは明るく見えますが普通の装備では撮れない暗さです。
一番下のでISO1250でSS1/15です。
この時期の北海道の日暮れは16時前なので昼からの撮影時間はあっという間です。。。
返信する

コメントを投稿