淀川のムナグロ夏羽 2013-04-21 21:00:00 | 野鳥-本州/四国 淀川河川敷にムナグロがやって来る季節になりました。 ムナグロ 毎年、綺麗な夏羽になってやって来ます。 このときは雄タイプ2羽と雌タイプ1羽がいました。 フォトチャンネルです。 小川のコマドリ・ムナグロなど~春の野鳥2013.4 コマドリ・菜の花黒ノビなど~春の野鳥2013.4 コマドリ・オガワコマドリ・桜絡みなど~春の野鳥2013.4 ヤマドリ・チョウゲンボウなど~春の野鳥2013.3 タカサゴモズ・コイカルなど~冬の野鳥2013.2 いつもご覧いただきありがとうございます。 #写真 « 小川のコマドリいろいろ | トップ | 小川のコマドリ40枚一挙放... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは、 (yosi-) 2013-04-21 23:03:02 どれも素晴らしい作品を見せて頂感動しています。私もムナグロのリベンジに行きましたが、長時間通路を走るマラソンでの人で鳥さんも避難してか?居ませんでした。明日もう一日休みなので、お城にと思っていますがどうかな?? 返信する yosi-さんへ (やなぎ@管理人) 2013-04-22 00:22:07 作品だなんて大袈裟です^^;春はいろいろ入ってくるので楽しいですよね^^ムナグロは姉さんみたいにタンポポで撮りたかったんですけどね^^;これからはサンコウチョウが楽しみです^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私もムナグロのリベンジに行きましたが、
長時間通路を走るマラソンでの人で鳥さんも避難してか?居ませんでした。
明日もう一日休みなので、
お城にと思っていますがどうかな??
春はいろいろ入ってくるので楽しいですよね^^
ムナグロは姉さんみたいにタンポポで撮りたかったんですけどね^^;
これからはサンコウチョウが楽しみです^^