開花
2020-03-19 | 日記

県北部でも桜開花。今回は早かったなー。
今年は梅の開花が心持ち遅めで、その後はもう駆け足でした。
桃もハクモクレンも一気に咲いて、桜に追いつかれまいとあっという間に撤退モード。
庭のサザンカと梅の間をするするくぐっていたメジロの姿が見えなくなって寂しい。
代わりにヒヨドリが花と野菜をブチブチしていて、こっちもブチブチです。
花はいい。いくらでもやって構わない。野菜はやめてくれ。
鳥といえば、一ヶ月ちょっと前にジョウビタキの女の子が自転車のハンドルに止まっているのを見かけました。
ほんの1.2m程の距離。
尻尾ふりふりして畑をじっと見つめていました。
質感や色合いが和菓子。こんな和菓子があったら買ってしまうだろうって位和菓子。
つぶらな瞳とつまみたくなるようなほっそいくちばしが、とてもかわいい。
思わず人を呼びに行っちゃったんだけど、戻って来るまでちゃんと自転車にいてくれました。
すぅっと畑の方へ飛んでいったので、何かお目当てのものがあったのかもしれない。
あのオレンジの尾っぽの小鳥は何だろうと検索してみたら、『オレンジ 尻尾 鳥』ですぐ出てくる程の有名人でした。