行き当たりばったり言いっぱなし

気になったアニメの話など。

気分だけでも②

2020-03-29 | 日記
次は熊谷駅です。秩父線。日本一運賃の高い秩父線。入場券を買って、新幹線乗り場へ。新幹線ホームは人気もなく眺めも良いため、時間潰しには最適。お手軽に神の視点を味わうことができます。 はくたかくん通過。E2系とE4系のときも通過しましたが、あまりにも酷い写りだったので省略。ときのロゴマークがアニメーションのように羽ばたいて見えて、とてもきれいでした。視界がいいからMAXは好き。ワクワクの詰まった電車 . . . 本文を読む

気分だけでも

2020-03-29 | 日記
今日は天気も悪いですしね。荒川堤の画像でも。 ここは桜で有名ですが、一面の菜の花も見事です。 海なし県の証。海にたどり着く前に、ほとんどの人が力尽きます。 偶然ですが、中央の菜の花の上にミツバチが映っています。ミツバチはお尻が可愛い。 河の風が結構強いため、桜が荒ぶっていました。 荒川沿いはこの通り静かですが、県境の利根川の方は3日に一度のペースで銃撃戦が起こります。穏やかじゃありません . . . 本文を読む

あれはバッドエンドってことで?

2020-03-23 | テレビ
テセウスな。父親×息子の薄い本が量産されそうな最終回だったな。まあ、犯罪者の息子である大人・心が消えなきゃ、文吾の冤罪は避けられないんだろうけど。あの大人・心がいなくなったらそれで円満解決かっていうとどうかなって。不穏なラストだった。心さんが事件と向き合う覚悟を決めて、過去に飛ばされたのは由紀の死後。最初の未来では、ラストの数ヶ月後に音臼の事件が再び動き出すってことだな。ハッピーエンドになるかは、 . . . 本文を読む

開花

2020-03-19 | 日記
県北部でも桜開花。今回は早かったなー。 今年は梅の開花が心持ち遅めで、その後はもう駆け足でした。 桃もハクモクレンも一気に咲いて、桜に追いつかれまいとあっという間に撤退モード。 庭のサザンカと梅の間をするするくぐっていたメジロの姿が見えなくなって寂しい。 代わりにヒヨドリが花と野菜をブチブチしていて、こっちもブチブチです。 花はいい。いくらでもやって構わない。野菜はやめてくれ。 鳥 . . . 本文を読む

猫の日

2020-03-01 | 日記
ペロ こ、これは…青酸カリ!! 今年の猫の日はかなりニャンニャンニャオニャオしている猫の日だったので何かしたいなあと思ってたんだけど、 21日深夜→猫の日だし、何かネタないかな…。 22日→何か面白いことないかな…。 23日→猫の日終わってしまった…。ニャンニーサンだからリュウジくんにでもするか…。 24日→23日終わってしまった…まあ、いいや…。 28 . . . 本文を読む