検温してもらって、前売り券を切ってもらって入場。今は当日券は買えません。本館1階インフォメーション横、エスカレーター前。ぽ、鉄道員?車両ステーションに入ります。1号蒸気機関車。新橋−横浜間の鉄道開業時にイギリスから輸入されたもののひとつ。弁慶号と開拓使号客車。幌内鉄道の開業時から使用された蒸気機関車。開拓使号の方は…なぜこんな写し方したかねえ。多分装飾が気に入ったんだろうけど、それに . . . 本文を読む
いつかなんて言わずに、とっとと行くのです。大宮からニューシャトルに乗って一駅。宇宙劇場で印象に残りやすいJACK大宮の周りをぐるっと回ってニューシャトルがゆっくり傾斜を上っていくのですが、鉄郎もこんな気持ちで旅立ちの風景を眺めていたのかしらと感慨に耽ってしまいました。ほんの僅かな間だけ。その後の加速が相変わらずエグい。チビっ子連れのお母さん方騒然。「早く(どこかに)つか . . . 本文を読む