見出し画像

欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

ゴシック絵画をじっくり見るならココ アカデミア美術館 フィレンツェ

2020年1月訪問 イタリアからコロナがなくなるまで書き続けます。

★ゴシック絵画をじっくり見るならココ アカデミア美術館 フィレンツェ

 

アカデミア美術館 1300年代の間

イタリアの『ゴシック絵画』をじっくりと鑑賞するならここです。

イタリアの『ゴシック様式』は、『ビザンチン様式』を色濃く残しながら

新しい様式を生み出しました。

『サンタ・チェチリアの師匠』『玉座の聖母』1320-1325年頃

制作者は『ジオット』の協力者として同時代に活動していた人みたいですよ。不詳です。

『ビザンチン様式』を色濃く残しながら、聖母の表情や、『キリスト』を包む薄いファブリックの皺や、そこから透けて見える『キリスト』の体の様子が克明に描かれています。

 

『パチーノ・ディ・プオナグイダ』『生命の木』1310-1315年頃

『キリスト』の磔刑を中心に、木に実がなるように、丸の中にキリストの生涯や、

教義が描かれていると書かれています。

『キリスト』自体も、目をカット見開いた従来のスタイルではなく、体を曲げて、

静かに目を閉じています。表情は穏やかですね。

私が注目したのは一番下に描かれている『天地創造』の書き込みです。

実にそれぞれの動きが、簡素化はされていますがよく描かれていると思います。

眺めていると興味が尽きないですね。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イタリア フィレンツェ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事