![ゴッホ 自殺の2か月前 オルセー美術館 医師ガシェの肖像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/b2/aae0cbd1820a6bcdfdb76e1bfe83fb89.jpg)
ゴッホ 自殺の2か月前 オルセー美術館 医師ガシェの肖像
2024年3月訪問 パリに行くと必ず訪れるのがこのオルセー美術館です。 今回は印象派の特別展をやっていました...
![藝術は踊る 野外彫刻美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/cc/d0316957ffe3facf40c2508fc02e3aed.jpg)
藝術は踊る 野外彫刻美術館
それでは公園の中に入ってみましょう。 このセーヌ川沿いの細長い公園の一番シュリー橋に近い所にあるのはエスプラナード デュケ サン ベルナールの遊び場という公園の部分です。 画像...
![パリで四方を眺めてみる シュリー橋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/7c/302fcddc0b79da427805f345f45f91f0.jpg)
パリで四方を眺めてみる シュリー橋
皆さんはパリの街角に立って四方を見まわしたことはありませんか? 今回はセーヌ川に面するアラブ世界研究所の裏手に立ってあたりを見渡してみました。 アラブ世界研究所裏側壁面 ...
![パリの公園は面白い ティノ・ロシ公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/d7/1ad382f0385ed2ae40c8a6e76cb64276.jpg)
パリの公園は面白い ティノ・ロシ公園
今回は、リュテス円形劇場を後にしてティノ・ロシ(ロッシ)庭園に向かいます。 その前にこのティノ・ロシ庭園のティノ・ロシ(1907-1983)についてです彼はコルシカ生まれの歌手、...
![はるばる遠くに来たもんだ。でも忘れなかったリュテス円形劇場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/57/99bfc697b0545c1d1c34bfaac0ad4757.jpg)
はるばる遠くに来たもんだ。でも忘れなかったリュテス円形劇場
フイリップ・オーギュストの城壁からカルディナル・ルモワーヌ通りを左折します、メトロカルディナル・ルモワーヌ駅まで行き、左折します。ここの角はかなり鋭角になっています。 モンジュ通...
![街は歴史に満ちている フイリップ・オーギュストの城壁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d5/446ab14bb3f27845666c85edaa84f7e5.jpg)
街は歴史に満ちている フイリップ・オーギュストの城壁
サンチチエンヌ・デュ・モン教会の前に広場はサント・ジュヌビエーブの名を取ってジュヌビエーブ広場と名付けられています、その広場の前がクロヴィス通りです。 日本ではクローヴィス1世と...
![ステンドグラスは教育的装置だった サンテティエンヌ・デュ・モン教会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/3b/a3774c07fdc9811160f91d43b6414869.jpg)
ステンドグラスは教育的装置だった サンテティエンヌ・デュ・モン教会
サンテティエンヌ・デュ・モン教会 この教会は、彫刻や、絵画など貴重な美術品がギュッと詰め込まれています。 さらに素晴らしいのはステンドグラスです。 ブリエッツの奇跡 ス...
![教会で美術作品探しをしてみませんか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/fe/a588eee85408599e06982291d20fd61e.jpg)
教会で美術作品探しをしてみませんか?
さて、それではサンテティエンヌ・デュ・モン教会の中に入ってみましょう。 主祭壇に向かった瞬間に目に飛び込んできたのは黄金に輝くジュベでした。 ジュベというのは主祭壇の上にかかっ...
![三層の異なったサーフィスが素晴らしい サンチチエンヌ教会 訂正](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/24/f409705ff739bda5aac81c42c3e2cf48.jpg)
三層の異なったサーフィスが素晴らしい サンチチエンヌ教会 訂正
パンテオンの正面から出て、右側がサント・ジュヌヴィエーヴ図書館です。 この建物も、5世紀にパリを外敵から救ったとしてパリの守護聖人になっているジュヌビエーブからその名がとられまし...
![ジュヌヴィエーブの丘の神殿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/f6/d822e5393ee0af14bfe9379d85503fc2.jpg)
ジュヌヴィエーブの丘の神殿
パリ散歩 2022年10月―11月 パンテオンのある地は少し小高い丘になっています。 この丘の名前はサントジュヌヴィエーブの丘といいます。 フランスを救った二人の女性といえば...
- 旅の注意事項(29)
- 奈良の旅(3)
- 日本旅(103)
- 食の旅(5)
- 東京の旅(16)
- 埼玉の旅(1)
- 日本の旅館 ホテル(5)
- イタリア(2)
- 欧州と日本の美術館(57)
- 神奈川の旅(3)
- 旅先のお店 日本(0)
- 欧州のディスプレー ウインドー(1)
- 日記(29)
- Npo法人アジア音楽教育者プロジェクト(0)
- 寺社仏閣(4)
- 日本のスイーツ(1)
- イタリア バチカン市国(31)
- フランス サンドニ(1)
- 自由旅の勧め(0)
- 60歳からの自由旅(10)
- 時事問題(1)
- 遺言状(4)
- 画家(1)
- 大学(2)
- 大学(1)
- オーストリア(2)
- フランス ジベルニー(3)
- フランス ジベルニー(3)
- フランス アルザス ストラスブール(11)
- 音楽(1)
- イタリア ミラノ(55)
- 旅の始まり(11)
- 旅の形(23)
- 絵画(39)
- 彫刻(1)
- 公園(1)
- 街(1)
- イタリア ローマ(91)
- イタリア ミラノ(12)
- イタリア フィレンツェ(163)
- イタリア(1)
- #イタリア #ローマ(1)
- ベルギー(3)
- ベルギー ブリュッセル(8)
- ベルギー ヘント(6)
- ベルギー ブルージュ(6)
- ベルギー アントワープ(17)
- オーストリア(38)
- ウイーン(35)
- オーストリア ザルツブルク(26)
- オランダ(6)
- オランダ アムステルダム(26)
- アムステルダムからブリュッセルの歩き方(1)
- ドイツ(11)
- ドイツ ミューヘン(12)
- ドイツ ニュールンベルグ(5)
- フランス パリ(251)
- フランス ベルサイユ宮殿(5)
- フランス シャルルドゴール空港(1)