ぶんにいちゃんへ

我が家にぶんにいちゃんそっくりのしずくがやって来ました(#^.^#)
皆仲良く大暴れ!

ゲームするたび増える家族ヾ(´▽`;A アセアセ

2009年04月29日 21時13分51秒 | Weblog
GWに突入しましたぁ~~( ̄ー ̄)ニヤリッ
と言っても私は5月2日から6日まで
お兄ちゃんは5月2日から7日まで、でも、お兄ちゃんは次の日から2週間くらい休み無しの状態になります・・・・
7日は貴重な休みになるみたい
しかし遊び好きの二人2日は私の姉(長女)のお墓参り
3日は予定なし
4日は姉(次女)家族と恒例の海ノ中道海浜公園へ
5日も予定なし6日は6月に母の7回忌の法事で弟の家を使用するので大掃除
3日と5日は予定無いけどトリアスのお風呂に行ってゲーセンに行くんだろうなぁ~
でもこれ以上扶養家族が増えると困るんだよねぇ~
今日もお風呂に行ってゲーセンにいった途端お兄ちゃんがフグをゲット!!!
しかも2匹・・・・この前の日曜日には私が調子に乗ってカブトムシを2匹もゲットしてしまったしかも2匹ともオス・・・・(タイトルの写真)

現在の家族
お兄ちゃん・もとっち・ぶんじ・おかめ・きんちゃん
熱帯魚5匹・フグ君7匹・メダカ(親3匹・子供12匹)・カブトムシ2匹
ん~~~にぎやかだなぁ~~
結構皆に癒されてますよ~~~



金ちゃんのお引越し

2009年04月19日 21時41分13秒 | Weblog
金曜日お兄ちゃんは具合が悪いと言って仕事を休みました
季節の変わり目になると時々そうなるみたい
でも私が仕事から帰ってくると『もとっち今日はお風呂に行きたい』と言ってきた・・
『何か大きなお風呂にゆっくり入ってさっぱりしたい
との事だったので何時ものトリアスのお風呂へ直行=3=3=3
お兄ちゃんはお風呂屋さんのマッサージ機でマッサージをしたかったみたい
お風呂に行ったとなると付属で付いてくるのが『ゲーセン』・・・
今日はメダカの替わりにちっちゃな『ミニフグ』が・・クレーンゲームに登場
私がスティッチのヌイグルミを必死で挑戦してる間に
お兄ちゃんはそのフグを3匹もゲット

『お兄ちゃんそんなにとって何処に入れるん??』
『このまま容器で飼えるらしいよ
とは言ったものの、そのままで買うのはちょっと抵抗があったので
昨日仕事が済んで家に帰り即、水槽を買いにペットショップへ
前にちゅぐちゃんから貰ったメダカ達も卵を産みいつの間にか孵化して
今では大小十数匹が産卵箱に
メダカの事もあり今まで金ちゃんを入れてた水槽にメダカ君達を入れ
前熱帯魚を入れてた水槽に金ちゃんを
そして新しく飼ってきた水槽に前から居た熱帯魚とフグ君達を同居させた


上手く同居してくれればいいけど
心配なのは金ちゃん今までヒーターを入れてて温度差の無い生活をしてたのに
今日からは外気と同じで水温も変化するから病気するんじゃないかと....
しばらく様子見て調子悪そうだったら又ヒーターを入れようかな
ちょっと過保護かな
おかめでおねむの様子
ぶん私のお布団の上でくつろぎ中
お兄ちゃんは洋画を見ています。。。
今日はお兄ちゃんのお母さんに
定額給付金で『ラジオ』を買ってくれとのことだったので持っていきました
ちなみに給付金は22日に入金の予定です。。。。
何に使おうかなぁ~~~



またまたおサボリσ(^◇^;)。。。

2009年04月13日 21時45分50秒 | Weblog
前の記事が3月1日・・・・・・・
え~~!!!!もう1ヶ月半位何も書いてない
暇は沢山有ったけど、ど~もメガネとの相性が悪くって
PCが見辛い・・・・・・
てか度が強すぎて近くが見えにくいのかも(確か店員さんが言ってたなぁ~
メガネ外したらもっと見えないからあくせくしながら頑張ってみるかな

3月28日近くの駕与丁公園へ花見を兼ねて
散歩に行きました
勿論

車でお留守番(笑)又大空へダイブされると困るしね
車が多くなるといけないからと早めに行って
桜並木の下をゆっくり散歩
キョロキョロと周りを見回してるとこんなところに

可愛いね
次の日はの予報だったので今日は最後の花見になるかも・・・と言う事で
桜並木の下は花見見物の用意で沢山のシートが敷き詰められていました
でも結構寒かったので大丈夫だったのかな~~

昨日は(4月12日)熱帯魚の水槽の掃除をしまた
変な虫みたいなのが駆除しても沢山増えてきて気持ち悪かったので
思い切って全部総替え
今の所大丈夫だけどもうわかない事を祈ってます
金ちゃんの方は今メダカの子供が沢山増えて(こっちは嬉しい
産卵箱を二つ入れてるし急な水質の変化でメダカの子供が死んではいけないので
又の機会にします
来月はGWと言っても私は5連休・・・・・・長い・・・・・
今から予定立てとくかなでも予定は未定であって決定ではないからなぁ~~
・・・・・・私の場合(笑)