私のモノサシ

気ままにやったDIYや日頃思ったことを書いてみます。

コースレイアウト

2020-09-22 13:44:09 | ラジコンカー
4連休も最終日

レイアウトに使うアイディア試しました。

100均のカラーコーン(5個入りを2個)

このままだと簡単に転がってしまうので
一回り大きめに丸く切ったこれも100均のフェルト系のマットを貼り付けました。
(ギリギリ10枚取れました。)

ちなみに使ったサークルカッターも100均製ですが最大直径15cmです。

このままだと滑ってしまうので裏に滑り止めを貼り付けました。

クッション材に使えないかと買ってみておいた、長いスポンジ。
(子供の水泳練習用として売られていました。)
これを1/8に縦に切って、端っこにマジックテープ(フック側)を貼り付け。

転倒防止に付けておいたフェルトにうまい具合に付いてくれます。
これでコーンからコーンに線で繋げられます。
簡単に切れるので長さを何種類か準備しとけば容易に調整できるかも。
ただこれでなくてもケーブルモールなどでも良いかも。

何本か作ったのですが、マジックテープが足りなくなってしまいました。
100均で買い足すまで保留です…

現状ここまでまだ700円程度しか掛かっていません。

ジャンブ台も100均グッズで作りました。
こっちは木材が400円
飾り棚用のL字金具

他はビスやタイラップは常備品を使用

こっちは何の捻りも無い単純な造りです。
正直もう少し綺麗なアールを付いたジャンプ台が本当は良さそう。

出来ればテーブルトップも欲しいので、
改めて作り直すかも…

でレイアウトの構想。

久々に方眼紙を使ってあれこれ考えて線を引っ張っています。

この作業が結構地味に面白いです。
コンピューターゲームなどのコースエディットなどは面白いと思ったことは無いんですけどね。

第一弾は前回アップした動画のレイアウトです。
カメラのアングルが低すぎて分かりにくかったです。

第二弾は一部を何通りかの走り方を楽しめるようにしてみました。
(室内から撮ったため音はありません)
ついでに古いミニッツモンスターでも走ってみました。

古いせいかそれほど遠くも無いのにちょくちょくノーコンが発生します。
15年も前の物なので、さすがに仕方がないかな?

それでも挙動が結構違うので面白いです。
駆動方式、サス周りが全く違うので当然かもしれませんが…

今日はここまで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり面白いラジコン | トップ | ミニッツバギーに古い(15年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラジコンカー」カテゴリの最新記事