〜 抗がん剤治療で伴う脱毛の不安を安心に変える 〜
自然なヘアエピテーゼ医療ウィッグと治療後のご自髪ケアで『いつもの私』をサポートする、再現美容師の池田友季子です
ル・トレフルのアトリエでは、脱毛などの理由でウィッグが必要な方に、アトリエが加盟しているNPO法人ヘアエピテーゼ協会のウィッグでナチュラルなウィッグを作製したり、治療後に生えてきたご自髪のヘアケアなどをしていたり、
ヘアエピテーゼウィッグ以外でも他社製ウィッグのカットや調整も行なっています。
先日、某メーカーウィッグとネット販売ウィッグの2台のウィッグカットとシャンプー・トリートメントのメンテナンスのご予約で初めてTさまがご来店されました。
いろいろと探して一般の美容室に問い合わせてもウィッグカットだと断られる事が多く、
探し続けていたら『あら、こんなところに♪』という感じで、思いのほか近くにあったル・トレフルのアトリエを見つけてくださいました
ウィッグを拝見させていただくと、
『どちらのウィッグもあんまり気に入っていないんです。』とTさま。
ネット販売ウィッグをまず購入したTさまでしたが、正しい被り方も分からないままとりあえずウィッグを被っていたとき、お子さまの同級生がTさまだと気付かなかったという事があったそうで、より一層ウィッグの不自然さを気にしてしまったそうです
もう一つ、軽いウィッグが楽と思い某メーカーの既製品ウィッグを購入しましたが、上のお子さまに『おばさんくさい』と言われてしまい、それからはほとんど被らなくなってしまいました
ウィッグのせいで『自分だと気付かれない』事や『おばさんくさい』などと言われてしまったらかなり気分が落ち込んでしまいますよね…。
本当は2つともできれば良いのですが、ウィッグの構造上、某メーカーウィッグはカットだけで簡易用ウィッグに。
そして、ネット販売ウィッグをカット・シャンプー・トリートメントをして、途中、脱毛前の画像を見せてもらいしっかり作り込んで普段使いウィッグに仕上げさせていただきました
正しい被り方をお伝えして、仕上がりを見ていただくと、
『いつもの私みたいです!』
と、涙ながらに喜んでくださいました。
再現美容師の資格を持っている私たちは、ウィッグの知識もヘアエピテーゼ協会で学んでいますので、他社製品のウィッグでもメンテナンスやカットやサイズ調整なども行えます
3月・4月には下のお子さまの卒園式と小学校の入学式があるそうです。
心身共に辛い抗がん剤治療中に、ウィッグのせいで更に憂鬱な気持ちで毎日を過ごしていたTさま。
『ずっとウィッグでもいいくらいです』と、笑顔で帰られました。
沢山のウィッグメーカーがある中で、自分に合うウィッグを見つけることは容易なことではないと思います。
『初めから、こちらを知っていてウィッグを作ってもらっていればもっと楽に治療中もす過ごせていたのに…』
このようなお言葉も多く、私も再現美容師という仕事をウィッグが必要な方にもっと知ってもらいたい気持ちでいっぱいです。
ウィッグで辛い思いをして欲しくない…
『気兼ねなくウィッグの相談ができるところ』
そんなアトリエでありたいです
ル・トレフルのホームページはこちらです!
ご予約やお問い合わせに関しましてはwww.atelier-letrefle.comをご覧ください。
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
【医療用ウィッグ ヘアエピテーゼ】
☆ ウィッグ料金・・・120,000円(税別)1年間のウィッグカット・サイズ調整・縮れ直しのメンテナンスのサービス込み
ブラック・ダークブラウン・ライトブラウンの3色
ウィッグ作製までの流れはコチラ
NPO法人 ヘアエピテーゼ協会 ホームページ
抗がん剤治療の副作用での脱毛や脱毛症その他でお悩みの方に…
医療用ウィッグ ヘアエピテーゼでナチュラルで自然なヘアスタイルをお作りしております。
医療用ウィッグの制作・ウィッグ相談・自髪デビューに至るまでの様々なお悩みに対応しております。
完全予約制のプライベートサロンですので安心してご来店いただけます。
また、他社のメーカーのウィッグカットやサイズ調整も承っております。
(ウィッグによってはお断りをさせて頂く場合もございます。)
《医療用ウィッグと治療後のご自髪ケア専門のアトリエサロン》
le trèfle (ル・トレフル)
池田友季子
ル・トレフルのホームページ www.atelier-letrefle.com
不定休
(お電話・メールでご確認お願い致します。)
東京都日野市旭が丘2-3-13
(P 1台有ります。)
電話 090-9830-2704
(接客中などで電話対応が出来ないことがございます。その際は折り返しお電話を差し上げております。)
メール info@atelier-letrefle.com
(メールでのご予約・ご相談も承っております。)
※携帯電話のアドレスに返信をご希望の方で迷惑メール設定をされている方は返信が届かない事もございますので、ドメイン指定受信機能をご利用の方はatelier-letrefle.comをご登録願います。
当店はアトリエ(個室)での完全予約制となっております。
電話及びメールでのご予約をお願い致します。
《ご自髪ケアをご希望の方へのお願い》
当アトリエでは、これから脱毛が始まるお客さまのウィッグ作製のご予約を第一優先とさせていただくことがございます。
場合により、ご自髪ケア等のご予約のお客さまには日程及びお時間の変更のお願いをすることがございますが何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
自然なヘアエピテーゼ医療ウィッグと治療後のご自髪ケアで『いつもの私』をサポートする、再現美容師の池田友季子です
ル・トレフルのアトリエでは、脱毛などの理由でウィッグが必要な方に、アトリエが加盟しているNPO法人ヘアエピテーゼ協会のウィッグでナチュラルなウィッグを作製したり、治療後に生えてきたご自髪のヘアケアなどをしていたり、
ヘアエピテーゼウィッグ以外でも他社製ウィッグのカットや調整も行なっています。
先日、某メーカーウィッグとネット販売ウィッグの2台のウィッグカットとシャンプー・トリートメントのメンテナンスのご予約で初めてTさまがご来店されました。
いろいろと探して一般の美容室に問い合わせてもウィッグカットだと断られる事が多く、
探し続けていたら『あら、こんなところに♪』という感じで、思いのほか近くにあったル・トレフルのアトリエを見つけてくださいました
ウィッグを拝見させていただくと、
『どちらのウィッグもあんまり気に入っていないんです。』とTさま。
ネット販売ウィッグをまず購入したTさまでしたが、正しい被り方も分からないままとりあえずウィッグを被っていたとき、お子さまの同級生がTさまだと気付かなかったという事があったそうで、より一層ウィッグの不自然さを気にしてしまったそうです
もう一つ、軽いウィッグが楽と思い某メーカーの既製品ウィッグを購入しましたが、上のお子さまに『おばさんくさい』と言われてしまい、それからはほとんど被らなくなってしまいました
ウィッグのせいで『自分だと気付かれない』事や『おばさんくさい』などと言われてしまったらかなり気分が落ち込んでしまいますよね…。
本当は2つともできれば良いのですが、ウィッグの構造上、某メーカーウィッグはカットだけで簡易用ウィッグに。
そして、ネット販売ウィッグをカット・シャンプー・トリートメントをして、途中、脱毛前の画像を見せてもらいしっかり作り込んで普段使いウィッグに仕上げさせていただきました
正しい被り方をお伝えして、仕上がりを見ていただくと、
『いつもの私みたいです!』
と、涙ながらに喜んでくださいました。
再現美容師の資格を持っている私たちは、ウィッグの知識もヘアエピテーゼ協会で学んでいますので、他社製品のウィッグでもメンテナンスやカットやサイズ調整なども行えます
3月・4月には下のお子さまの卒園式と小学校の入学式があるそうです。
心身共に辛い抗がん剤治療中に、ウィッグのせいで更に憂鬱な気持ちで毎日を過ごしていたTさま。
『ずっとウィッグでもいいくらいです』と、笑顔で帰られました。
沢山のウィッグメーカーがある中で、自分に合うウィッグを見つけることは容易なことではないと思います。
『初めから、こちらを知っていてウィッグを作ってもらっていればもっと楽に治療中もす過ごせていたのに…』
このようなお言葉も多く、私も再現美容師という仕事をウィッグが必要な方にもっと知ってもらいたい気持ちでいっぱいです。
ウィッグで辛い思いをして欲しくない…
『気兼ねなくウィッグの相談ができるところ』
そんなアトリエでありたいです
ル・トレフルのホームページはこちらです!
ご予約やお問い合わせに関しましてはwww.atelier-letrefle.comをご覧ください。
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
【医療用ウィッグ ヘアエピテーゼ】
☆ ウィッグ料金・・・120,000円(税別)1年間のウィッグカット・サイズ調整・縮れ直しのメンテナンスのサービス込み
ブラック・ダークブラウン・ライトブラウンの3色
ウィッグ作製までの流れはコチラ
NPO法人 ヘアエピテーゼ協会 ホームページ
抗がん剤治療の副作用での脱毛や脱毛症その他でお悩みの方に…
医療用ウィッグ ヘアエピテーゼでナチュラルで自然なヘアスタイルをお作りしております。
医療用ウィッグの制作・ウィッグ相談・自髪デビューに至るまでの様々なお悩みに対応しております。
完全予約制のプライベートサロンですので安心してご来店いただけます。
また、他社のメーカーのウィッグカットやサイズ調整も承っております。
(ウィッグによってはお断りをさせて頂く場合もございます。)
《医療用ウィッグと治療後のご自髪ケア専門のアトリエサロン》
le trèfle (ル・トレフル)
池田友季子
ル・トレフルのホームページ www.atelier-letrefle.com
不定休
(お電話・メールでご確認お願い致します。)
東京都日野市旭が丘2-3-13
(P 1台有ります。)
電話 090-9830-2704
(接客中などで電話対応が出来ないことがございます。その際は折り返しお電話を差し上げております。)
メール info@atelier-letrefle.com
(メールでのご予約・ご相談も承っております。)
※携帯電話のアドレスに返信をご希望の方で迷惑メール設定をされている方は返信が届かない事もございますので、ドメイン指定受信機能をご利用の方はatelier-letrefle.comをご登録願います。
当店はアトリエ(個室)での完全予約制となっております。
電話及びメールでのご予約をお願い致します。
《ご自髪ケアをご希望の方へのお願い》
当アトリエでは、これから脱毛が始まるお客さまのウィッグ作製のご予約を第一優先とさせていただくことがございます。
場合により、ご自髪ケア等のご予約のお客さまには日程及びお時間の変更のお願いをすることがございますが何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。