海苔巻き。。。作り。。。 2009年12月15日 | お教室 ボランティアさせて頂いている教室で今日は海苔巻き作りです。切ると『薔薇の花』が出来上がる海苔巻きなんです。 ピンクのご飯は、春に作っておいた紅生姜と市販の「しば漬け」を微塵きりにし、ご飯と混ぜました。ちょっと甘めのポン酢を合わせてあります。グリーンのご飯は、夏に作っておいたしその実漬けと市販の「茎わかめ」を使用してます。一回3人づつ。 みんなで21人の参加。。。皆さん70歳以上の方々なので、「昔は海苔巻きつくって、おかずはこう云うのを作ったんだ」と 地域で作っていた食の話に花を咲かせてました先人の食・知恵は素晴らしいですね。 学ぶ事が沢山有ります。