L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

フルーツかき氷

2020-11-05 22:29:51 | 日常

朝起きて真っ先にするのは、押し入れをドンドンたたいてからあけること。

行きなし開けてヤツラがおったらもう住めない気がするので(小心者)

今日は、なんの被害もなくホッと胸をなでおろし閉めようとして

下段をみたら

Σ( ̄□ ̄lll)

お風呂に入れるバスクリーマーが!

プラスチックケースに1個づつ入り、ビニールの袋に入れてあったものが。

食べ物ちゃうし、香りも花の香りやのに、なんでやねん

バスクリーマーゆうたら、半量くらいをお風呂に溶かすと、乾燥対策になるドイツ生まれのスゴイやつや(ミルクボーイ風)

ねずみ~風呂入るんかい!

私も冬に使おうと楽しみにしてて、まだつかってへんねんで

勝手に家にすみついて、ええお茶とかコーヒーとか、勝手に使うってどういうことや

♪この物語は、かつて青春時代に非行に走り、そして立ち直った貴重な体験をドラマ化したものである。♪

というせりふとともに、NEVERを歌ってしまいそうなくらいやわ。

ネズミがいやがるミントのエッセンシャルオイルを押し入れ内に充満させ、

押し入れを開けると寒ーい空気が(-_-;)

なので、閉め切って大阪市立図書館へ。

帰りにこないだ食べずに後悔したフルーツジュースのかき氷を食べる。

満足して今年のかき氷食べ納めのはずなのに、帰りにいちじくかき氷の文字を見つけてしまった~

また来やんな。

食べてるときはいいんだけど、帰り道めっちゃ寒い。

お腹もキュルキュルやし。

今年中にもっかい来れるやろか


被害

2020-11-03 21:50:40 | 日常

キッチンの壁が修復されてから、キッチンにネズミが出なくなった。

やっぱり、木だけうちっぱなしやったとに入ってきてたんやな

リビングにある、2戸続きの押し入れにはあいかわらずで。。。

というかひどくなっている。

いただきものの、二重の箱に入ったチョコレート、昨日までは無事だったのに、

今朝、この紙くずはなに?と思ってみると

二重の箱をやぶられ、中のアルミも破られてチョコが食べられていた。

先日買ってきた5枚入りの個包装マスク

外のアルミ袋がズタズタにやられていた。

ネズミ、、、マスクいるんかい!

1日片づけたけど、ネズミ出入りしていそうな穴は見つからない。

疲れたのと、冷蔵庫に入りきらない野菜の消費のため、こないだ習った野菜のグリルを作った。

色とりどりで豪華にみえ、野菜のみでしっかり1品になる。

もちろんボンは肉料理つけたけど。。。


積み忘れって(+_+)

2020-11-01 22:22:07 | 日常

昨日空気清浄機や、加湿器を買い発送した荷物。

今日の午前中に届くはずが届かない。

お昼前に佐川急便のから電話がかかってきて

『ドライバーが荷物を積み忘れたので、午前中には行けません。』

積み忘れ?はい?と思ったけど、

向こうの言う4時から6時っていうのは、買い物に出るかもしれないので、

夜6時から8時にしてもらった。

で、また6時くらいに電話がかかってきて

『ドライバーが荷物を積み忘れたので、今日は届けられません』

1回ならまだしも、2回目もかいっ

明日ならいけますって、前の職場で働いてたままやったら絶対受け取られへん。

玄関においてくれって言っても、手渡しでないとの一点張りで。

送り主にも謝っておきます。と電話わきれた。

だから無理やって

出荷先に電話をかけ、この件を伝えると、謝罪の電話も何もないし、

この内容のことは知らなかったとのこと。

で出荷先より、受け取れないので玄関においてもらうように指示してもらうことにした。

次回から佐川信用できないな~

配達の方はとても良い方なんだけどな。

飲まなやってられへん!と張り切ってイタリアンビールを飲む。

ジンジャーエール風味で飲みやすくおいしい

そしてノンアルコール。

ほなビ-ルちゃうやん!

 

 

 

 


古いから

2020-10-30 21:27:31 | 日常

本日は壁貼りと、床貼り。

床、冷蔵庫、食器棚など全部どけなあかんて行きなし言われても。

大工さんはそこだけ貼るからどけんでもええって言ってたのに。

業者さんが床を貼ってる間に大工さんにネズミの穴ふさぎしてくれるはずが

食べ物を置かないっていうことで!

はい?

住まれたら糞尿とかニオイ問題もあるとか、2週間前にめっちゃ脅してたやん

おそらく不動産屋に『古いから仕方ない』と片付けられ、

費用が出ないことになったのだと思われる。

食べ物おくなって言われてもキッチンやし。

そもそも、水漏れなかったら、ネズミはいなかったわけで・・・

雨漏りもそのうち直すって、また休めってか?(今は働いてないけど)

ぜんぜん心休まる日々ではなく。

やはり床はりも早々に終わり。。。

気分転換にタリーズでハロウィンのカラメルパンプキンラテ飲んだった

 


プレミアム食事券

2020-10-27 18:13:52 | 日常

お料理教室で教えてもらったプレミアム食事券

発売日に自分の分を買い、母に必要か聞くと『いらん』とのこと。

でも、友人だちとランチするというので、母のスマホから申し込み。

引き換えて手渡すと、『アンタも申し込んでやろ、その分

もいるわ』って。。。おい!

だから2万円分買うかあの時聞いたのに。。。

『どうせアンタ使う予定ないやろ』って。。。あるわ

一人ランチさせろ~

で、今日の発売日、胃の検査結果を待つ病院で、母の分もと2万円分(上限)申し込んこんだよ。

昨日聞いたとき『もう、いらんわ~』っていってたくせに、やっぱりいるってさ。

余分に買っといてよかったエライゼ私。

と思ってたら、夜、『お嬢が買われへんかってんて、あんたのんゆずったり』

なんでやねん

『あんた遊んでんのに贅沢やわ。いらんやろ』

余計なお世話じゃ~

じゃぁオカンのん譲ったれ~

ハロウィンのコーヒーを買ってしまった。

カボチャの味するん?