L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

2019-01-12 22:43:40 | BOOK
先週の今頃は、手術を終え、痛みに耐えながらも暇で本を読んでた。

まだ手術から1週間しかたってなかったのね。

退院して5日、なんかだらだら過ごしてて、ナマケモノな自分に嫌悪感を感じてた。

実家で夕食&お洗濯をしてもらっているのも罪悪感のひとつ。

我が家の洗濯機には入院した日の夜からの洗濯物が入っている。

毎日お風呂を沸かして一人で占領して、洗濯機に洗濯物を放り込んでいる夫。

自分で洗濯機を回すという考えはないのかな。

以前の母なら全員の洗濯物を持ってきなさい!だったのに、今はそうではない様子。

両手もちゃんと動くし、一日寝てるなら洗濯機くらいまわせるのに。

そんなことをグチグチ考えてる自分にますます嫌悪感を感じて、


三輪さんの本を読む。

これも結局息子にかりてきてもらってるのだから、私は今一人でな~んも出来ないんだな(T_T)

そんな自分がとても情けない。

この本にはいろいろな悩み相談が寄せられ、三輪さんが答えている。

私に当てはまるものはなかったけど、中に書いてあった

「良い音楽を聴いて、良い本を読んで、良い絵を見て」のようなアドバイスは

最近の私の軸になってるものすべて。

ただ、三輪さんのいう良い本は谷崎とかであって、ミステリーではないんだけどね。