L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

日曜参観

2014-06-08 21:28:14 | 育児
毎年なんで日曜参観なんてあるんだろう。。。

親子で工作っていったい。

そのほかもろもろの出来事が毎年我が家では繰り広げられ、ユーウツでしかない。

中学になっても日曜参観はあるのかな。(私の学校はあった)

そし月曜日の代休。

2時間授業と工作しかしてないのに、なんで6時間の日が休みになるの~

お昼ご飯もいるので、仕事からダッシュでかえらなくちゃだし。

ただでさえ頭痛薬づけなのに、ますますしんどくなる~




スーパーサイエンスショー

2014-06-07 22:22:15 | 育児
ボンの塾主催のスーパーサイエンスショーに行ってきました。

音と通信の世界

というタイトルさながら、目で音を感じる事が出来る、ちょっと遊びも交えたショーでした。

糸電話を4人で出来るか?なんかの実験も、みんなわくわくしながら取り組んだり。

子供のころ、こういうのに出会ってたら理科を好きになってたかもな~なんて今頃思っても手遅れ。


そろそろういちごもなくなってきたので、最期に大盤振る舞いだ~

スライスしたいちごをいっぱい入れて、いちごゼリーを作りました。

私と実家ファミリーは甘すぎ!と思ったのに対し、

ボンと主人は酸っぱすぎて食べれない!だってさ。

でも砂糖半端ない量はいってるんだけどな~




生しらす

2014-06-06 22:16:58 | グルメ
お昼にくら寿司に思いがけず行く事になり、席に着くと・・・


生しらす軍艦♪

こっちでも食べれるんだ~とうれしくなってしまった。

あぁ、もっかい鎌倉行きた~い!

生しらすより生さくらえびを食べたいよ~と最近頭痛とめまいに苦しんでるくせに、食欲だけはある




手作りコーヒー

2014-06-05 22:12:59 | グルメ
昨日に続き、またもやコーヒーのお話。

お嬢が『日曜日にUCCでコーヒーを作ってきたから飲みにおいで~』と』電話をかけてきたので、

夕食後にボンと実家へ。


入場料300円を払って見学し、クイズに答えて写真入りのコーヒー博士の認定書をもあったり、

テイスティングしたりと盛り沢山みたい


プラス1000円で焙煎体験ができ、手袋やうちわも入ったキットをもらって、コーヒー豆を好みの焙煎度合に。


封を開けた瞬間、コーヒーの良い香り~

ゆっくりドリップすると、泡がいっぱい出ます。

これって新鮮な証。

香りも良くって、焙煎もきつくなかったので、おいしくいただきました~。

行ってみた~い。

ボンはやってっみた~いだそう。






金箔コーヒー

2014-06-04 23:07:16 | グルメ
お嬢から金沢のおみやげにもらった『金箔入りコーヒー』


スティックタイプで、中にインスタントコーヒーが入ってました。

コップに入れて、お湯を注ぐと。。。


ちょこちょこっと金箔が浮いてます

これだけでちょっとリッチに思えるあたり、まだまだセレブには遠いようで (^_^;)

味は普通のインスタントコーヒーでした。

ゴールドブレンドなのか、マキシムなのか。。。